昨日、先週のヒブワクチンに続いて、
パンダくんは肺炎球菌ワクチンを受けてきました。
またまた大泣き。
でも、細菌性髄膜炎とか、字からしてこわそう~な病気を
予防できるなら、受けるしかない。
それに、肺炎球菌が原因でかかる中耳炎も予防するとか。
パンダくんの中耳炎も、これで予防できるといいなぁ。
このワクチンは、ほんとうに最近(2010年2月)日本で受けられるようになったそうです。
1歳児は、これからまだまだ注射が盛りだくさん。
おたふくに水ぼうそう、秋に受けられなかったポリオ。
がんばって、パンダくん。
余談だけど、このHPに出ていたロタウイルスワクチン、
日本では認可されてないそうだけど、すごく流行るしかかると大変なので
ぜひぜひ、認可していただきたいわ~。パンダ議員、いかがですか??
さて、肺炎球菌ワクチンは、住んでいる地域にまだ公費助成がないので
(まだあまり助成されている地域なさそう・・・)
自費です。行きつけのS小児科、9千円でした。
1歳は2回接種なので、つらい・・・
子供手当、満額出ないなら、
こういう助成に使ってほしいものです。