パンダくん、8ヵ月。
歌が好きなんですが、特に、この歌が好き(^O^)

「きゅうりを食べましょう」
っていう手遊び歌です。

おもしろいので、赤ちゃんがいる方は機嫌のよい時に

お試しください!


「きゅうりをたべましょう~ きゅうりをたべましょう~

(赤ちゃんの肩から足にかけてさする)

お塩をぱっぱっぱっ

お塩をぱっぱっぱっ

(あかちゃんのおなかのあたりを、塩をふりかけるようにくすぐる)


きゅうりをたべましょう~ きゅうりをたべましょう~

板ずり、ごろんごろんごろん

板ずり、ごろんごろんごろん

(赤ちゃんをやさしく横にゆすって板ずりっぽく)


きゅうりをたべましょう~ きゅうりをたべましょう~

包丁でとんとんとん

包丁でとんとんとん

(手でほうちょうに見立てて、手の小指側(手刀)で

やさしく赤ちゃんをトントンとたたく)


きゅうりをたべましょう~ きゅうりをたべましょう~

いただきます♪むしゃむしゃむしゃ~

(ここでくすぐる)」


機嫌が多少悪くても、これらの歌を歌い始めると、期待に満ちた表情で待ってます、くすぐられるのを♪


きゅう姉ちゃんにもやってみましたが、楽しいようです。(9歳)


ところで、秋もそろそろおしまいですね…。

きゅう姉ちゃんとパンダくん border=
きゅう姉ちゃんとパンダくん border=

これから寒くなりますが、

クリスマスにお正月と、楽しいこと沢山の心温まる季節で、好きなんです。
今年は、ドイツから姉夫婦&甥と彼女も来るので、にぎやかになりそうです。

(甥っこの彼女は日本語話せないので、英語練習しておかなくちゃーあせる