2回目の予防接種に行って来ました
もちろん、前回と同じ病院・・・車で下道を走って1時間
高速を使って・・・30分の場所の小児科まで行って来ました
そんな遠くまで行った理由は・・・料金が安かった
一人1,000円安いからなぁ~~(合計4,000円お得)
これを口実に実家でゆっくりも出来るし
今回も早い目に行ったので、すぐに呼んでもらえた
診察室で、二人で譲り合い
「息子くんが先~~」「前僕が先だったから、今日は娘ちゃん!!」なんてね
で、結局息子くんの意見が通り
1番・・・娘ちゃん
2番・・・息子くんで打つことに
娘ちゃん、前回同様全く泣かなかった~~
水曜日に子供病院に行き、点滴のルート確保した時には、大泣きだったのにね
やはり、静脈注射のほうが痛いのかなぁ??
以前この病院で採血をする時に、なかなか血管に当たらず、針をさしたまま、グリグリと中で針を動かされてたからね・・・(しかも両腕)
これに比べると、筋注はさす時だけが痛いから平気なのかなぁ??
で、前回大暴れした息子くんの番・・・
もちろん、暴れましたよ~~
でも、前回ほどではなかったので、押さえる看護師は一人だけでした
暴れ泣きはしたが、注射針を抜いた瞬間に泣き止み一言
「息子くん、全然平気だったよ!!
泣かなかったでしょ!!」と言ってるよ
メッチャ暴れて泣いていたのに
先生も看護師さんも皆さん大笑い
それでも、「泣いてないよ~~」と言い張ってる息子くんでした
マッ!!前回ほどは泣かなかったので、少しは強くなっているのかなぁ??
さてさて、次は新型インフルエンザの予防接種です
次は、かかりつけ医院に行ってきます。