聞こえなかったようで、無反応。
やっぱり聞こえないか。。。
と、今さらだけど一瞬落ち込みました。
一瞬だけ

で、おうちゃんに
耳があっても聞こえない人もいるんだよ。
と話すと、本人ものすごく驚いてました

えー!なんでー?耳あるのに?!
と。
でもすぐに
耳の中がうまくできなかったのかな~

と納得してました。
この間病院で体の不自由な方を見かけ、
思わず子供達はあの人~
と言い出してしまいました。
その時、私は
色んな人がいるんだよ。
そっと見守ってあげようね。
と伝えました。
何て言うのがいいんだろうか。
おうちゃんも耳の形で言われたりするけど、
生まれつきなんだよ~とか
痛くもなんともないよ~
くらいしか説明できないんだけど、
言葉って難しいな~と思います。
相手の気持ちを理解しようとしてくれる子になってほしいです。
ただいま、
わがまま真っ只中のおうちゃんですが

毎日大爆発してしまいそうなほど、
わがままで泣き虫でだだをこねる。。。
ヒロとうりが居なかったら私の癒しがなくて
どーにかなってますってくらい

落ち込む暇なんてないんですけどね、
1日があっという間で。
今日は長男を叱りすぎて
自己嫌悪な1日だったので
また明日から「よい母親」頑張ります
