今年も雪が降る前にと思い、2月に入り早々に健診へ行って来ました!
少しの渋滞で済み、2時間ほどで到着!
診察の前にランチということで、何が食べたい?と聞くと、自宅の側にあるいつも行くファミレス。。。
何でもいいんだよ?と聞くもそこがいいと。
おうちゃんの好きなものなら何でもいいので、結局そこへ。
二人でのんびりご飯を食べれました。
病院の駐車場には数台の車が。
今年も誰か会えるかな?とほんのり期待しましたが、
お見舞いのご家族だったのでしょうか、
外来の方にはおうちゃんと私だけ。
未だにここの病院以外では同じ小耳症の方には会ったことがなく、
おうちゃんももう5歳。
手術まで折り返しだな~と
家族みんなでこのままで居たいな~と
思わずにはいられませんでした。
毎年、胸囲を測るのですが、今年は1.5センチ大きくなっていて、
またまた順調!!と誉められました。
ここも毎年クリアしていかないと手術に繋がらないんだよな~。
まだおうちゃんには左のお耳と同じようにしてもらうんだよ
としか伝えておらず、
小学生になったらどんな風に手術するのかを少しずつ写真を見せながら説明しようと思っています。
本人は「おれはこのままでいいんだけど」
と言います。
だんだん分かってきてはいるようですが、
その言葉を聞くと、
悩まずにはいられない。
できることならこのまま。
だけど、彼の将来を考えた時
やはり手術をするという選択はのこしておかなくてはならないと考えています。
とっても元気でいつもにこにこのおうちゃん。
どれだけ私がおうちゃんに癒され、
助けられているか。
手術をするということ
葛藤の日々。
悩みます。
でも、まずは日々元気で居てくれてありがとう。
私ももっと強くならなくては。
健診でくらいしか更新しない私ですが、
何か病院の情報やその他どんな小さなことでも新発見があった場合は必ず更新します!
頑張って、息子の為、最善を探し続けます。