おいら 6歳3ヵ月
先週幼稚園で避難訓練がありました。
13時に母達には連絡網で避難の連絡が回り、電話を受けたら幼稚園へお迎えに向かいます
おいらたちは幼稚園で大きな地震が起きたという想定で、先生の指示のもと、防災頭巾を被り幼稚園近くの原っぱに避難。
そして母達のお迎えを待ちます。
もちろん、避難訓練の日はおいら達は知りません
連絡網が回ってきてお迎えに行くと、
「何で母、来るのが遅かったの」とおいらからブーイング
だって去年は役員さんだったからすぐに連絡が回ってきたけれど、今回は一番最後に回ってくるんだもの
何事も1番が良いおいらです
帰り道、おいらに避難訓練があってびっくりしたでしょと聞くと、
「ううん、お片付けの時間がいつもより早かったから、そうじゃないかなぁと思った」
さすがに6回目ともなるとわかってしまうのね
恐るべし、年長さんです