キャンプだホイ♪ ~花の森オートキャンピア3回目~ | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 6歳3ヶ月


幼稚園のお友達、さきちゃんと秋キャンプに行ってきましたニコニコ

11月に入ってのキャンプはおいら一家にも初めての体験。

寒さの予想も付かず、衣類を多めに持っての出発でした。

今回もおいらの希望で道志村にある「花の森オートキャンピア」。

何故かってはてなマーク


母とおいら

それはもちろん、ダウンハンモックがあるからにひひ

母とおいら

仲良くハンモックに入っているような写真ですが、

どっちが先に乗る、足が当たった、きつい~・・・・

とケンカしている方が多かったな汗


到着したのもちょっといつもより遅かったけれど、あっと言う間に日も落ち始め、

慌てて夕食準備に掛かる大人達ですあせる

日が落ちると寒い寒いショック!

息も白いし叫び

でも子ども達は風の子ビックリマーク

母とおいら

トレーナーでいるおいらです目

大人は防寒状態の雪だるま。

それでも火から離れると寒い~~~あせる


さすがに夕食になる頃には子ども二人もジャケットを着ていましたが。
母とおいら

今晩の夕食は

肉団子のトマトスープ煮

チーズホンデュ

サラダ

おいら希望の棒付きウインナー


子ども達はウインナーが一番のお気に入りでした音譜


みんなで食べるごはんは美味しい~音譜

空を見上げると満天の星空星空

星の数にビックリです。


翌日も朝から元気な二人。

母とおいら

マイケルジャクソンのスリラーを歌うさきちゃんに、

プロモーションビデオのスリラーの真似をするおいら汗


そしてハンモックでケンカしながら遊んだり。


朝食もやはりスープは必需品。

寒かったので身体が温まります。

スープがこんなに温かく、身体を温める物だったと改めて感じました。


あっと言う間にキャンプ場の時間も終わってしまった感じです。


帰りは山中湖や花の都公園に寄ってきました。

母とおいら
母とおいら

富士山山頂には雪が積もりだし、


母とおいら

木々は紅葉しとても綺麗キラキラ

母とおいら

二人だけで自転車もこげるようになりました。

母とおいら

今回は寒さとの戦いでしたが、秋ならではの経験が出来たのではないかな。

楽しかったね、おいら・さきちゃん音譜