おいら 4歳11ヶ月
先日は母の誕生日のお祝いコメント、ありがとうございました
嬉しい限りです新しい歳も、母らしく頑張っていきたいと思います。
連休最終日、おいら家の夏の定番、戸川公園に行ってきました
ここは5月に幼稚園の遠足で行った場所でもあります。
涼しさを求めて・・・のつもりでしたが、あいにくの曇り空で暑いと言う感じがしない川遊びとなりました。
そうです、工事現場です
手で石を運び、防波堤を作るおいらです
そして父が何やら発見
「おいらは何々」と行き、捕まえようとしますが逃げられ捕まえられず
さて、何を捕まえようとしていたのでしょう
正解はタコ焼き屋さんごっこでした
母が注文すると
「辛子とわさびとマヨネーズを塗って、はいできあがりましたよ~」とおいら。
う~んちょっとどんな辛さなのよ、おいら
本物でなくて良かったと思う母でした
そうです
いつぞやシェードを張って、その中でお弁当を食べようと計画して雨に泣いたおいら。
そのリベンジでした
願いが叶いお弁当も食べ、お昼寝もして、お話をして・・・
シェード生活を満喫できたおいらでした
と
でした。
逃がしてあげようと言ったのですが、おいらは頑なに拒否。
おいらが餌をあげるからとまで言い出しました。
昆虫や動物にあまり興味が無いおいらだったので、意外な反応でした。
餌をあげなかったり、掃除をしてあげないと死んでしまうこと、お世話はおいらがすること、約束をしておうちにもって帰りました。
今のところ、餌は喜んであげています。
カエルのことを「おかあちゃん」と呼んでいます。
幼稚園で読んだカエルが主人公の絵本の中でカエルが「おかあちゃん」と呼ばれていたらしく、そこからとったようです。
オタマジャクシは3匹。
この子達がカエルになったら生まれた川に返してあげる予定です。
おいらの夏休みの思い出が出来そうです。