おいら 3歳8か月
昨日はお迎えに行くと門が開いた瞬間に、上履きのままのおいらが
飛んで出てきました
もちろん泣いた後の顔です
今朝は寝起きは良かったものの母の膝に座って
「今日は幼稚園に行かない風邪引いちゃった」とおいら。
幼稚園には行かなきゃならないことはわかっているのか、
小さな声で遠慮がちに話すおいら。
なんか辛いです、母
3歳児が風邪と言えば休めると考えるなんて
幼稚園は楽しいと話すおいらです。
でも母がいなくて寂しくなってしまうと言います。
辛いね、おいら・・・。
今までよりちょっと嬉しそうな感じが減った出発のおいらでしたが、
幼稚園に着くと先生に連れられ中に入って行きました。
やっぱり今日は違うよ。
足取り重く、プラレールにも飛んで行かず。
さすがに今日は母もウルウルしどうし
考える時間が出来ちゃうとダメなので、掃除をしたり、買い物に行ったり。
お迎えに行くといつも以上に大きなおいらの泣き声が聞こえてきました。
もう教室では待ち切れず、門の近くまで出てきているようです。
何度門を開けて入ろうとしたことか。
さすがに先生も早めにおいらだけ母のところに連れて来てくれました。
おいらの顔は涙と鼻水でグチャッグチャ
頑張ったね、おいら。
この3年8か月の間においらと離れたのは
母が病院と美容院の時ぐらい。
時間にしたら1日も無いでしょう。
今おいらは一生懸命親離れと戦っている。
愛おしくてたまらないです。
ゆっくりゆっくり頑張れ、おいら
いつもはあっと言う間の1週間なのですが、今週はとても長く感じました。
1日、1週間がこんなに長く感じたのはおいらが生まれてからは無かったな。
週末はいっぱい遊ぼうね。
1週間お疲れさまでした、おいら