おいら2歳9ヶ月
今日は自動車税、固定資産税と税金を払いまくり、
なんともすっきりしない日![]()
ぱ~とは出来ないから、ふらっと行っちゃいました電車go!
「電車に乗る~
」の質問に即答のおいら![]()
「乗るの、電車乗るの
」と、とっても嬉しそうな顔で![]()
前回行った沼津までのプチ旅行を逆コースで行ってみました![]()
おいらの駅から東海道線で国府津駅へ。
ここで御殿場線に乗換えなのですが、乗り継ぎが悪かった![]()
1時間の電車待ち![]()
急ぐわけでもないし、用事があるわけでもない気ままな旅![]()
何とも贅沢な時間の使い方でしょう![]()
電車の中で食べようと
を調達していたので、まずは腹ごしらえ![]()
駅のホームでモグモグ![]()
すると
今では珍しい坊主頭の高校生がおいらの後ろ側の椅子に座り、
手作り弁当をモグモグ![]()
そして
60代後半の喪服姿の老夫婦がおいらの隣の椅子に座り、
駅弁とワンカップをモグモグ・ゴクリ![]()
なんか田舎の旅って感じで長閑な光景だわ~。
さて、お腹もいっぱいになったところで長旅にそなえて
を!
おいらを抱っこし階段に向かうと・・・
「これ何だろう
」と後ろを向いているおいらが。
母も振り向いてみると
真っ黒い電車がピュ~~と通過している![]()
初めて見た電車だけれど、
あれは伊豆急行のリゾート列車黒船に間違いない![]()
こんな所を走る電車では無いのに![]()
![]()
とにかくおいらと二人で「わ~」・「凄いねぇ~」などと
喜びのあまり叫んでいました f^_^;
家に帰ってから調べてみたら、6~10月の土・日のみ東京駅まで
走るそうで、今日はテスト走行か何かだったのかな?
見ることができて、本当にラッキーでした![]()
御殿場線に乗り込み、上機嫌のおいら![]()
一人で座りたがりましたが、外の景色が見たくなると
「母のところ~」と膝に乗ってくる![]()
最近重たくなってきて、膝に乗せて長時間は股関節が痛い![]()
「これなんだろう?」・「こんなところにあるよ!」
「わ~きれい
」・「気持ち良さそう」などなどお喋りなおいら。
ん![]()
でもこれって母がおいらに話す口調にそっくり![]()
うわ~ホント、子供って鏡ですね![]()
楽しい電車の旅も沼津駅から帰路の東海道線に乗り換えると、
おいらはさすがにお休みモード![]()
結局、おいらの駅まで熟睡状態でした![]()
今日もゆっくりのんびり楽しいプチ旅行でした![]()
あと何回、こんな風においらと一緒に電車でgo!ができるかな![]()
今のうちにたくさんたくさんしておかないとね![]()

