おいら 2歳9ヶ月
久々に日々の出来事を書いています
今日は父の40回目の誕生日
おめでたいことですが、
今年から父も介護保険料を収めなければならないのよね・・・
ちなみに母は去年から払っています
果たして自分たちが老いた頃にはどうなんでしょう
さてさてそう言うことで、
昨日おいらと父のを買いに行きました。
大分くたびれていたので、傘を買おうと決めていました。
売り場に行けど、これが大変なのですよね
「父の傘買うの」、「どれにしょっか~?」、「これでOK~」
と、勝手に事を進めてしまうおいら
母も負けじと傘を吟味
「だっこ~」、「あっち行く!お買い物終わりなの」
とおいらの逆襲
抱っこして傘を広げて、たたんでの繰り替えし。
売り場にはおいらの大声が響きわたっていたことでしょう
お互い頑張り、父好みの傘をgetしました(;^_^A
押入れに隠して、誕生日に渡そうね!とおいらに一応説明。
ところがところが、
父に「今日は何処へ行った?」
といつものように帰宅と同時に聞かれると、
「傘買いに行ってきたよ~」とおいら
ちょっとちょっと、それはまずいでしょ
おまけに
「父の傘はどこかな?」って、母に聞いてくるし
「今日は新幹線マック行って、おかず買って帰ってきたよね~」
「美味しかったね」「おいらにいい傘がなかったね」
などと立て続けにしゃべり、ごまかす母 (;´▽`A``
傘に対しての父の突っ込みはありませんでしたが、
気づいたかなぁ・・・。
もう~~~、おいらったら
今朝も起きた途端、
「父の傘は何処かなぁ?」だって
ちょうど父はトイレでいなかったのでセーフだたけど
今晩はお祝いに外食する予定です
その前においらが書いた絵らしき物と一緒にを渡すつもり。
さて、父にばれてしまっているのか心配だわぁ(゚_゚i)