行ってきました宮古島 その七 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 2歳9ヶ月


宮古島最後の夜は 泡盛と沖縄料理 郷家 お酒


ここは毎日島唄の三線ライブが行なわれ、

おいら一家も宮古らしさを楽しもうと、このお店に決めました音譜


料理は沖縄料理が中心。

ランチで食べていた量よりは一品一品少なく上品に盛られ、

やはり居酒屋さんの量と言う感じです。

母的にはちょっと物足りない感じ・・・汗




「えっと~、唐揚げいいですか~?」と注文の真似をするおいらにひひ



ライブが始まる前にしっかり腹ごしらえも済み、

ウキウキで待つおいら一家かお


さあさあ~始まりましたよビックリマーク


唄が始まると大盛り上がり音譜

指笛は鳴るは掛け声は入るは、本当に楽しい音譜

踊りもわからないけれど、勝手に身体はリズムを取り、掛け声を

入れている母ですニコニコ


良く見渡せば、じーじ・ばーばものっています音譜

ちょっとばーばは盆踊りチックですが (-^□^-)


おいらはてなマーク


もちろん、のりのりですよ~チョキ




踊りの輪に連れさらわれたり、お客さんや店の人達に頭を撫でられたり

ちょっかいを出されたりにひひ

ジャンプや首を振って、リズムに合ったおいらダンスを踊ったり音譜

お店の中で一番楽しんでいたのはおいらかも知れませんべーっだ!

写真ではその様子が出ていないけれど、ビデオにはバッチリ

撮れていましたグッド!


おいらも沖縄の音楽が気に入ったようで、

毎日「ハイヤッビックリマーク見るの」とビデオ再生をせがんでは、

テレビに映る自分を見て笑い踊っていますラブラブ


音譜ハイヤッ、ハイヤッ、ハッ・ハッ・ハッ・ハッ音譜

といっちょ前に掛け声を掛けて f^_^;


歌い手さんと一緒に記念撮影カメラ



お店のお姉さんとカメラ


久々に何もかも忘れてお腹の底から楽しかった夜でした。


自分たちの唄がある、音楽がある。

音楽が流れてくれば、人が集まり踊りの輪になる。

いいなぁ、こう言うのって音譜


美味しい沖縄料理、そしてライブを満喫し、

おいら一家の皆の顔は (≡^∇^≡) (=⌒▽⌒=)

ありがとう、郷家ラブラブ




あれはてなマーク

ホテルに帰り、もうすぐ寝る時間なのにバナナを食べるって!?


しっかり1本、ペロリと食べちゃったおいらです叫び


洗濯物を取り込みにベランダに出ると、

アップお客さんが来ていましたお月様


宮古も残すところあと半日しょぼん

あっと言う間の3日間でした。


いよいよ最終章

その八へつづく・・・