行ってきました宮古島 その二 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 2歳9ヶ月


西平安名崎を戻り池間大橋を渡って池間島へ到着車


池間島ではグラスボードに乗って、海の中を見るのが目的でした目

いくつかグラスボードはあるみたいでしたが、海を知りつくした猟師さんが

船長さんと言うことで、池間島海底観光 に決定ビックリマーク




時間が合えばウミガメカメのお昼寝を見ることが出来るようだが、

残念ながらおいら達はカメのお散歩時間でした汗


グラスボードに乗り込み出発~ビックリマーク

船長さんはまじめな顔をして冗談を言うので、これまた面白いにひひ

おいらにもいっぱい話し掛けてくれました。

おいらも一生懸命答えているけれど、時々話がかみ合わないはてなマークはてなマーク

そんな2人を見ているのがまた面白いけどべーっだ!




おいらも真剣にガラス張りになっている船底を覗き、海底観光を堪能

しています目


かなり沖まで連れて行かれ、おおっ~~~目


と目に入ってきたものはたくさんの珊瑚でしたキラキラ

写真で見たものを期待してしまうと色の鮮やかさに物足りなさを感じて

しまいますが、でもやっぱり感動ですクラッカー

青や黄色、色鮮やかな魚達も泳いでいて、まるで水族館みたい。

おいらは「ととさん、ととさんがいるよ~うお座」と指差して一生懸命

教えてくれます。


みんなで感動していると、

そこは八重干瀬 であると船長さんが教えてくれました。

なるほど、納得の光景グッド!




船の上から撮ったサンゴですアップ


船に弱かったことも忘れ、海底観光に夢中になっていた母とばーば。

あっと言う間の50分でした。

ありがとう~、船長さんパー


船を後に車は帰路へ



池間大橋を渡る前においら記念撮影カメラ

もちろんポーズは・・・敬礼ビックリマーク



おいらの後ろの海です船

白く見える海は底が砂であると船長さんに教えてもらいました。


この後、橋を渡り島尻のマングローブを見に行ったのですが、

さすがに朝も早く、動き回った後だったので、

誰も車から降りようとせず、車窓から見ただけ。

「おいらが眠そうだよ。疲れているからなぁ・・・」

なんて大人はみんなでおいらのせいにしてさっ。


マックスバリューでおいらのオムツや食料・ビールお酒を買い込んで

宿泊のホテルへ到着。


今日はゆっくりホテルのお部屋で夕ご飯&ゆんたく音譜

もちろんビールはオリオン

     お酒は泡盛でねチョキ


その後は疲れとお酒で、言うまでもなく爆睡のおいら一家でしたぐぅぐぅ


一日目終了星空


その三へつづく・・・