行ってきました宮古島 その三 | 母とおいら

母とおいら

      あっと言う間に5年生!
   

おいら 2歳9ヶ月


2日目  本日も晴天なり晴れ


1日目の疲れ取り、そして3日目の観光に備えてホテルを中心にゆっくり

過ごす予定でしたが・・・


ビーチで過ごす時間が多く

日差しの強さに結果的に疲れてしまったけどあせる


ホテルの前は”東洋一の白い砂浜キラキラ”と言われる前浜ビーチ波




砂浜から沖に向かっての色のグラデーションはとても美しいですキラキラ


おいらはと言うと、この砂浜で贅沢にお砂場遊びに夢中です音譜






ビーチチェアーに砂をのせたり、いたずら顔ですにひひ



じーじ・ばーばはビーチパラソルの下で孫を見ながらリゾート気分音譜


父はおいらが離れてるすきに、泳いで沖の方まで行ったり、

海を探検目


母はと言うと・・・

カニさんや貝、魚はいないかと波際をうろうろあしキョロキョロ目

前屈みで歩いていたので、気がつけば足の後ろ側が真っ赤に叫び

ヒリヒリ痛~いショック!

顔・首・腕は日焼け止めを塗っていたけれど、足の後ろ側は・・・

盲点でした汗


本当はシュノーケリングをしたかった父と母。

しか~し、何処かへ行こうとする母の気配を感じては

「はは~~あせる一緒ビックリマークおいらも行くの~!!」ですよ叫び

トイレにもすんなりとは行けないのですあせる

こんなおいらをさすがにじーじ・ばーばには預けられず、

今回は断念しました汗


でも、こっちの海とは違うのよねぇ~。

ビーチの波打ち際まで魚が泳いできたり、

父とおいらが海に入っていると、何匹もの魚が集まってきて

周りをグルグル泳ぎ始めたりうお座

その様子が、浪打際にいる母に見えるし目

それだけでも感動なのに、きっと海の中を覗くことが出来たら

それはそれは感動の嵐なのだろうな・・・キラキラキラキラ


おいらが幼稚園に行ってくれるようになったら出来るかなはてなマーク

楽しみはもう少しとっておくことにしましょうべーっだ!


ビーチ遊びも2時間が過ぎ、そろそろランチの時間ですナイフとフォーク


その四につづく・・・