こんにちわ、一ノ瀬です。
本日のお話
内臓脂肪の元?!
ダブル炭水化物を避けるコツってあるの?
ダブル炭水化物を摂り続けていると、
日本人に多い
”糖尿病”になる”
リスクを高める。
本当なの!!どうしてなの??
ラーメンライスはダメってこと??
いかんせ、
この食べ合わせが一番の定番?(^^ゞ
びんぼーな学生時代は、
ラーメンお汁に
ご飯入れて食べたこともある。A=´、`=)ゞ
お腹が膨れることは実証済み!
しかしながら
このころは若かった!
さて、話は戻すが
チャーシューのラーメンは、
脂質も糖質も実に高い。
ざっくり炭水化物量:70g
エネルギー:770キロカロリー越え。
適量なライスはラーメンと一緒に食べると、
さらにどど〜〜〜んと。
うぎゃあああ!!!
ということになる。
なので
食べたいならラーメン単独にすべし!
汁は大好きでも
年齢を考えて残すべし!
食べてはいけないとは言わない。
食べてもいいが、
少しだけ意識して食べることである。
意識します!!
いかがでしょうか?
ダブル炭水化物はやめようね。
最後まで読んでいただき有難うございました。