脂肪を落とすなら、調理油に気をつけろ! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話し
脂肪を落とすなら、調理油に気をつけろ!




アブラ・・・
1gにつき9キロカロリー
糖質やたんぱく質の2倍以上のカロリー!



クロワッサン
1個35gのものは156kcal

これでご飯1杯分・・・


毎日2個食べているわ・・・

一見ヘルシーのように見えて
騙されていること多々・・



減らないわけだ!


盲点の油たっぷり料理


某有名なパンプティックの名物カレーパン
実は・・・100g=334kcal
たっぷり生地に油を吸い込んでいる。



野菜たっぷりなので
一見ヘルシーそうだが・・・
調理油を全部食べてしまっている。
麺も上げてあれば・・・
約918kcal


韓国チヂミ
1枚280g=約350kcal
お好み焼きよりも小さいのですが、
焼くというよりも油で揚げてある。



野菜100g+豚肉20g=161kcal
残りの汁はご飯にかけないでね・・


ドレッシング


フレンチ=大さじ1杯69kcal
中華  =     66kcal



マヨネーズ
大さじ1杯=80kcal

いかがでしょうか?

では外食で何を食べたらいいの?



いかがでしょうか?
調理油を控えただけで
1日300kcalは減らすこと
は可能です。



目指せ!!割れた腹筋!

最後まで読んでいただき有難うございました。