食事で脂肪減!夏までに脂肪を落とせます | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話し
食事で脂肪減!
夏までに脂肪を落とせます。


よし!
割れた腹筋作るぞ!



お腹凹ませるぞ!


ぽっこりお腹が・・・
目立つなあ~。



腹筋の上にどんと乗っている
脂肪を落とすには
食生活の改善から



油も糖も摂りすぎていませんか?



ということで


腹筋が割れていることは
憧れですよね!

思っているだけでは・・・

なので

切なる願いを叶える行動を

なので

ベビーステップ!
(小さな行動の積み重ね)

食事コントロールでの
脂肪減!


具体的な目標設定

1ヶ月につき1キロの脂肪減!

食事で摂る脂肪のカロリー
1g=9キロカロリー

カラダに蓄積された体脂肪
1g=約7キロカロリー
(体脂肪のおおよそ2割が水分)

体脂肪2kg=1万4000キロカロリー
60日間で割る=約230キロカロリー減。
メタボ気味なら
300キロカロリー減を目指す。


へえ~・・
300キロカロリーでいいの?

これくらい??


丼もの・・・かな?


いかがでしょうか?
毎日の食事で
300キロカロリー減に
取り組めそうですか?


頑張ろうかなあ~♪


次回は具体的にお話ししてまいります。
楽しみにしていてください。

最後まで読んでいただき有難うございました。