【神奈川県】廃集落T(1) | わさんぱ日記

わさんぱ日記

株主優待と旅が好きな人がゆるゆる更新しているブログです

お久しぶりです、今回は今週の日曜に探索したばかりの新鮮なネタをお届けします!

場所は神奈川県某所、同行者は「崩壊雑記」のしろくま総帥さん(2回目)と初めてのお方、「廃汰的景済衰域」のはいむさんでございます。
はいむさんとはツイッターで知り合い、しろくま総帥さん共々仲良くやっていたわけですが実際に合同で探索したことがないので、今回の運びとなりました。

探索日は去る1月22日(日)…関東は冷たい雨に包まれていました。

最寄りの駅からは歩いて10分と行った所、遊歩道の両脇に物件が20軒ほど立ち並んでいます。
一見普通の住宅に見えるのですが、実は全部廃墟!

なんでも、集落を近くの山ごと壊して新しい住宅地だかを作ろうとし、土地は売られ住人が出て行った後に計画は頓挫。今でも住宅が現役のように立ち並んでいるのです。

とりあえず近くの家に潜入…

※ちなみに後で確認したところ、そんなに写真を撮っていないことに気付きました。
ま、まあ雨だったからね!仕方ないよね!

一軒目、中は真っ暗。




風呂場にガラスが飛び散っています



玄関の隣の部屋の壁は、朽ちてしまって外が丸見えだ



天井から壁紙(というべきでしょうか)がはがれています



オルガンの音色はもう聴けなさそうです



2階に上がってみましょう

なにやらDQNがいた痕跡が…ww


酒類の缶や菓子の袋、紙皿などが散らかっていました。片付けろよ!





2004年以前からゴミが放置されているようですね



ガラスが割れているので落ち葉が中にまで…



1階に戻ります、だいぶ年代物のテレビ…



まだまだ物件は多いので…



おじゃまいたしました。


続きます…

↓クリックお願いします!

にほんブログ村