【関西遠征 最終日】初めての住吉大社と久々の中之島公園 | 野球旅鉄ノッキーのブログ

野球旅鉄ノッキーのブログ

ジャイアンツファンです
旅好きでもあります

先月31日(土)からの旅は4日(水)が最終日。

 

最終日はどこ行こうか迷っていましたがまだ行ってない場所があるのでそこに行こうと決めました。

調べたら住吉大社がありました。

 

というわけでまずは住吉大社へ。

 

南海線の住吉大社駅が最寄で阪堺電車も最寄です。

 

阪堺電車。

 

 

大阪唯一の路面電車はすぐ近くですね。住吉鳥居前電停が最寄り駅。

 

そして住吉大社に入りました。

 

まずは住吉大社の象徴である反橋。ここを渡りました。

 

角鳥居・幸壽門。

 

うさぎが飾られていました。

 

第一本宮。

 

境内をもっと先へ進むと初辰まいりと書かれた赤いのぼりがたくさんありました。

 

 

 

この建物が本殿。

 

ぐるりと周って戻って最初にわたった反橋を横から見た。

 

幸福門。

 

市戎・大国社。

 

初めての住吉大社でした。初詣になると混んでて周るのに時間かかるんだろうね。

 

大阪の名所であることに間違いないのでまた行ってみていいと思います🫠

 

 

住吉大社駅から南海電車に乗るんだけどなんば方面を見ると撮影に適した景色なので何枚か撮りました。

50000系でなんばと関西空港を結ぶ特急ラピート。潜水艦のようば奇抜な顔をしたのが特徴で南海の顔。

 

8000系の空港急行。

 

8300系の空港急行。

 

特急サザン。

なんばと和歌山を結ぶ特急で普通車両と特急車両のそれぞれの固定編成を併結して走る異制度混結列車。

普通車両は通勤型列車で自由席で自由席特急券は無く乗車券のみで乗れるが特急車両は指定席なので指定席特急券が必要。

 

8300系の普通。

 

住吉大社駅を発車した8000系の普通。

 

なんばから和歌山へと向かうサザン。

 

写真上は特急用10000系で写真下は7100系の復元塗装。まるで京阪の旧塗装みたいに見えます。

 

1000系の空港急行。

 

8000系の空港急行。

 

8300系の普通。

 

なんば行きのラピート。

 

南海電車をこんなに撮影したのは初めて。南海自体そんなに乗ったことないのでこれはこれでよかったと思います。

 

そのまま南海でなんばへ。

 

南海のなんば駅は文字通り平仮名。

 

なんばだろうが難波だろうが次の目的は決まっています。大阪ミナミの繁華街へ。昼間の道頓堀です。

 

これぞ大阪っていう景色。

 

そして再びたこ八に食べに来ました。

 

このたこ焼きがたまらん(*‘∀‘)

 

 

銅板で焼くのがたこ八の特徴。

 

道頓堀でたこ八食べるのがもうたまらなくて一度食べたら病み付きに。毎回食べたくなる。

 

たこ焼きを食べた後は中之島公園へ行きました。中之島公園は2010年代は何度か行ったことがありましたがコロナ禍ではなかったかも。久々で何年ぶりだろう(笑)

 

中之島公園は淀屋橋駅となにわ橋駅が最寄。

これはなにわ橋駅の出入り口の近く。

 

大阪市中央公会堂。出入り口の目の前に建っています。

 

そして中之島公園へ。

 

バラの庭。

 

円形バラ園。

 

暑いのでしんどい部分もあったけど春や秋の過ごしやすいよう気なら癒されるね。

 

大阪市のオフィスビルが周りに多いけどそのオアシス的スポットが中之島公園。

 

そしていよいよ帰宅へ。台風で計画運休もあった東海道新幹線が復旧し、そのまま新大阪からのぞみのグリーン車で帰宅しました。

 

これで8月31日(土)から今月4日(水)までの4泊5日の関西遠征が終了しました。

 

18きっぷを断念せざるを得なかったのは残念だったけど野球観戦できたし、色々と巡ることができて楽しい旅となりました😁

1年ぶりの関西で美味しいもの食べれてこちらも幸せ(*^-^*)

 

毎年関西は行ってるので次もまた楽しみたいですね。5日間の遠征お疲れ様ヽ(^o^)丿