新入部員自己紹介 3 石井 | 九州大学漕艇部・福岡女子大学漕艇部公式Blog

新入部員自己紹介 3 石井


こんにちは、始めまして!
今年度ボート部に入部しました医学部医学科石井義朗(いしいよしあき)といいます。よろしくお願いします!

中学校の時はバトミントン部(3年間で大会1勝だけ)、コーラス部(九州大会出場!)、科学部(科学の甲子園jr全国2位!)でしたが、高校では帰宅部でした。コロナ禍だったのもあり、高校の思い出は勉強とゲームくらいしかありません、、、

昨年1年間は浪人生活をしていました。例えるならセミの幼虫のような、地面に潜り続けるような生活で精神的にめちゃめちゃキツかったです。それに比べたらどんな事でも大したことないように思えるようになりました。浪人期で1番成長したのは、間違いなく学力ではなく精神力でしょう。今は「勉強しなくてはいけない」という肩の重荷がとれて、羽が生えたかのように体が軽く、幼虫から蛹を経て羽化したての状態です。翼が生えたてで羽目を外すことがあるかもしれません。

大学に入り、仲のいい友達がジョージ(メンズCOACH)に影響を受けていて、「スポーツ経験のない男、ガチで危機感持った方がいい」と言ってきたので運動部を探していたところ、ボート部が目に止まりました。医学部はキャンパスが変わるので医学部部活に入る場合が多いのですが、活動内容や立地などを考えるとボート部が自分に合っていると強く思いました。最初の新歓に行った時にほぼ入部を決めていましたが、他にも色々見てみようと思い、10個くらい新歓を回った結果、ボート部に戻って来ました。

ボート部に入らなかった世界線の私は、きっと夜中までカラオケをして飲んだくれて次の日の授業に寝坊するなんてことを繰り返していたのでしょうが、この部活に入ってきちんと早寝早起きをして健康的な生活を送ることが出来るでしょう、きっと。

最後に、出身は大分県、大分東明高校からの駿台予備校、趣味はピアノ弾いたり音楽聞いたり映画みたりなどなどです。最近はギター練習中です。いつか弾けるようになりたい!

では、次の1年生にバトンタッチします!