那須、コピスガーデン | 日々精進(*・ω・*)記録日記

日々精進(*・ω・*)記録日記

主にガーデニングのこと、うさぎ6匹のこと、2016年4月から始めた低糖質ダイエットのことを書きます


薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130502_115207.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_181225.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_181138.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_181045.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_181009.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_180917.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_180848.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_180735.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_180526.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_180425.jpg
薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-130507_180800.jpg
有給休暇をとったツケで目の回る忙しさだったので、いまごろゴールデンウイークのことを書きます(笑)

 

 

ゴールデンウイーク後半

一日目の5/2に有給休暇をとって那須へ。渋滞にあわず移動できました(^^)

 

目的はカピバラだったのですが前日入りして時間があったため園芸店へ

 

 

コピスガーデン

 

ここは福島県にあった園芸店で、原発事故の影響で移転したようです(福島のときは南相馬市鹿島区にありました)

 

 

薔薇苗、クレマチス、ハーブ、宿根草、一年草・・・

 

どの苗も生き生きしていて行ってよかった~♪

 

 

今回の購入リスト

・ラミウム

・ヒューケラ

・つるにちにち草

・ロベリア

・バーベナ

・クリスマスローズ

・オダマキ

・スカビオサ

・タナセタムジャックポット

・宿根スイートピー

・ゼラニウムシュガーベビー

・クレマチス(アラベラ、白麗、パープレアプレナエレガンス)

・ミツデイワガサ

・ヒメウツギ(紅がすみ)

 

 

 

同行した旦那が珍しく

「白麗って名前かっこいいな」と言ったので、初の木立性クレマチスを購入しました

(一般的なのはツル性)

 

うまく育ちますように薔薇とガーデニング、料理と日々のこと-334921.gif