もう一ヶ月前、お盆の話ですが💦
福島県の🏛️諸橋近代美術館(サルバドール・ダリ)へ行った後、
近くに明治時代の洋館🏡があるというので、足を伸ばしてみましたリムジン後ろリムジン前

ここは明治40年8月に、有栖川宮威仁(ありすがわのみやたけひと)親王殿下が、
東北旅行中に霧風光の美しさを賞せられて、
御別荘を建設することを決定し🏡翌年に作り👷

大正天皇によって《天鏡閣》と命名された、気品のあるルネッサンス風洋風建築です。
(国指定重要文化財)
(暑くて外観撮り損ねたので、パンフレット⬆️)

1世紀前の洋館なので、全国各地にある重要文化財の旧明智学校(長野 松本)や
横浜 元町西洋館等と似たような印象で、あまり写真は撮らなかったのですが

私が気になったのが、美しいマントルピース炎の数々
寒いので⛄、各部屋に大理石の暖炉があり
(畳の部屋にもあった?!)

窓から覗くと、屋根は煙突だらけでした🏭

私は、これら炎暖炉の🇬🇧イギリス製マジョリカタイル達に釘付けグリーンハーツ
チューリップ柄も多かったです🌷

🇬🇧イギリスタイルって、明るい色も、深みがありシックイエローハート

それからタイル以外で気になったのが、呼出用受信機🔌🔉↓

そして、展示されていた明治時代のドレスを見て、夫が
「工藤婦人が👗着てそうだな」と言ったので、誰?のことかと思ったら………
🇰🇷ドラマ「ミスターサンシャイン」の、キム・ミンジョンが演じた役のことでした(笑)

「確かに、時代重なってる」なんて話をしてたら、ちょっと気になる🖼️写真を発見びっくりハッ

ガラスに反射して見にくいかもしれませんが(運転手が一番大きい?💦)

まず座席の真ん中が↓この別荘の持ち主であった
王冠1有栖川宮威仁親王殿下
向かって右が↗️、当時は公爵だったお札伊藤博文
そして一番手前の↖️左の子供は………
🇰🇷🤴韓国皇太子李垠殿下とありましたびっくりハッ
もしかしてこれって……李高宗のセジャ????

李 垠(🇰🇷イ・ウン 🇯🇵り・ぎん)について詳しくは↓
🖥️PRESIDENT  online のサイトの
 宇山卓栄さんの記事を引用させていただきました↓

::::::::::::::::

李垠殿下は、朝鮮王・高宗の子です。伊藤博文の建議で1907年に日本に渡り、幼少期から日本で教育を受け、学習院や陸軍中央幼年学校を経て陸軍士官学校をに進学。卒業後は日本陸軍に少尉として任官します。異母兄の純宗が1926年に死去すると、日韓併合に伴う朝鮮王室の処遇を定めた王公族制度に基づいて李王となり、李王家の当主になりました。

軍人として有能だった殿下は順調に昇進し、宇都宮歩兵第59連隊長、北支那方面軍指令部、近衛歩兵第2旅団長などを歴任。最終的には陸軍中将にまで上り詰めます。1936年の二・二六事件の際には、李垠殿下は宇都宮歩兵連隊長として大隊を率い、反乱軍の鎮圧にあたっています。

李垠殿下は1920年、戦前の11宮家の一つであった梨本宮の守正王の第1王女、方子女王と結婚します。方子女王は昭和天皇の妃候補の一人でもありました。朝鮮独立運動家の徐相漢という人物が、この結婚に反対して李垠殿下夫妻暗殺を計画しましたが、準備中に発覚して逮捕されています。

:::::::::::::

この👸方子(🇯🇵まさこ🇰🇷バンジャ)妃については、私は数年前に📰新聞のコラムで初めて知ったのですが、その後に、

🇰🇷韓国映画🎬ラスト・プリンセス―大韓帝国最後の皇女―』(2016 原題:徳恵翁主で、
戸田菜穂さんが、👸方子妃を演じると知り、とても見たかったのですが、………未だに見てません💦

そしてその時、過去には🇯🇵🇰🇷日韓合作ドラマ
📺『虹を架ける王妃 〜朝鮮王朝最後の皇太子と方子妃の物語〜』(2006年)
というのがあったのを知りましたびっくり
(竹野内豊の王冠1ラストエンペラーは見たけど(笑))

そのドラマでは、方子妃を菅野美穂さんが演じ
🇰🇷🤴韓国の皇太子、李垠を………何と、岡田准一さんが演じていましたハッ
………こちらも未だに見たことありません💦

今の日韓の関係についてもそうですが🇯🇵⚔️🇰🇷、
韓国発信🔉の反日面だけでなくムカムカ
🎌日本としての正当性を🔊発信する意味でも、日本ももっとこういったドラマを作って欲しいし
また、日本人として皇族の歴史を知る意味でも、この時代の🇯🇵日本の🎌外交ドラマが見たいです!

📺「イザベル」を見て、私達が🇪🇸スペインや🌍周辺国の歴史を知るように、(フランスやトルコが敵🦹(笑))

フィクションとしても、韓国の反日ドラマを見て、他の国の人達が
「そうだったのか~」と納得されるのは日本人として解せないのでDASH!


さて、天鏡閣に話を戻します💦

両陛下もこちらには🏡、皇太子時代に訪れていたようでした↓


そうそう、🤴有栖川宮威仁親王殿下は、写真もたくさんありましたが、とても美男子でしたウインク


その後に行ったのが🏛️《野口英世記念館》⚗️
ここは、大きくて凄くモダンな建物でした🏬
家族連れ👪がたくさんいて、子供だらけで、とーても混んでいました💦

生家等もあり↗️、野口英世がどんな人だったのかを知るのに、とてもバラエティに富んでいて、分かり易かったです。
………🏛️渋沢栄一記念館も、行政がこういった所を視察し、もうちょっと工夫を凝らした方がいいと思います💦
(今のところ)無料だし🆓、建物はとても立派なのですが🏛️、
半分以上は公民館として使用しているので、実際に見学する場所は、ごく一部なので。。。

お札一万円札なんだし(笑)お札
お祝い令和三年の📺大河ドラマにも決定したし拍手

田舎なので車がないと、行きにくい所なので🚌💦
シャトルバスを増やしたり🚌これからするのかな?

野口英世記念館は、子供も飽きない作りでしたし、大人でも楽しめました。
空いていたら、私ももうちょっと長くいたと思います。