裏目のある抗精神病薬 | kyupinの日記 気が向けば更新

裏目のある抗精神病薬

ここで言う裏目とは、その薬で「副作用が出ること」は含まない。副作用を含めてしまうと、全ての薬は副作用が出現しうるので裏目があることになる。

 

 

このリンクカードの中から抜粋。

リスパダールが発売された当初、最も驚いたのは、これを服用した時に悪化する人が随分といたことである。それまで精神科薬物を服用して元の精神症状を悪化させる可能性がある薬物は限られていた。添付書類を見るとわかるが、たいていの抗精神病薬の副作用として精神面の変調は記載してある。しかしそんな副作用は実際はあまりないのだ。警戒しなくてはいけなかったのは、クロフェクトン、オーラップ、PZCなどの賦活系の薬物。それ以外の薬物はあまり注意しなくても良かった。しかしリスパダールを処方すると、本来の症状を悪化させうるので、変更の時に決断が必要だった。

ある患者さんは、ある時、血だらけで来院した。痒いからと言いカッターナイフで肌を切り刻んでいた。もともとそんな風な患者ではないのに、リスパダールを使っただけでこれだ。こんな風な事態は非定型抗精神病薬を使う限り、基本的に覚悟しておかないといけない。何度か痛い目にあうと、次第にリスパダールは使い辛くなる。しかしよい薬であるのは間違いないので、徐々に新規の処方を再開しリスパダールを処方する人数が多くなっていった。

 

定型抗精神病薬でも賦活系と呼ばれる向精神薬は服用させたために悪化することがある。抗精神病薬の市販後調査で副作用に「統合失調症」が入っているが、裏目の結果だと思われる。臨床感覚では、裏目の多さは、

 

非定型抗精神病薬>>定型抗精神病薬

 

である。コントミンやセレネースは基本的に副作用のために中止さぜるを得ないことはあっても、従来ある精神症状の悪化のために中止することはほとんどない。コントミンやセレネースは裏目が滅多にないと言える。一方、賦活作用がある非定型抗精神病薬は副作用だけでなく、裏目の精神症状の悪化で中止するケースが多くなる。

 

最も悪い薬物治療は、過去ログでもどこか書いているが、処方薬による悪化に気付かずに他の薬を上乗せすることである。

 

特に初発の統合失調症患者さんで、まだ生々しい精神症状がある際には、いかなる薬が合わないか不明なので注意が必要だと思う。

 

個々の非定型抗精神病薬の悪化の方向性というかニュアンスはなんとなく経験的にわかっているので複数の薬が併用されている際、どの薬が特に悪化させているのか僕はわりあいわかる。なぜわかるかと言えば、たぶん何十年も向精神薬を扱っているからだと思う。

 

 

上のリンクカードから抜粋。

セレネースとかトロペロン3A連日でも全然効果がないクラスだったのである。毎回の服薬だけでも大変だった。体が大きいし力は強いしでどうしようもなかった。いろいろ注射も含め多剤併用になってしまったのだが、僕はメチャクチャな多剤併用でも、どの薬が効いていてどの薬がダメなのか、自分の患者さんならわりあいわかる。もちろん間違うこともあるけど。これは薬の特性と患者さんの普段の様子を見ているので有害作用は特にわかるのである。

 

このようなことから、多剤併用には正しい多剤併用と良くない多剤併用がある。

 

リエゾンで内科病棟入院中の患者さんを治療する際には、できる限り裏目は避けたい。なぜなら、著しい悪化を来すと内科病棟では看護できなくなるからである。そのようなこともあり、同じ非定型抗精神病薬でもレキサルティに比べジプレキサ(オランザピン)の方がずっと使いやすい。

 

裏目がない順

ジプレキサ>レキサルティ

 

内科病棟で最も処方されている薬はリスパダール(リスペリドン)が最も多そうである。リスパダールは裏目の有無の視点で上の2剤よりずっと裏目が少ない。リスパダールはなんだかんだ言って定型っぽいからである。しかし、リスパダールはジプレキサやレキサルティに比べずっとEPSが出るので、現在の内科病棟の平均年齢の高さを考慮すると総合的には使いやすいとはみなされない。

 

セロクエル(クエチアピン)はジプレキサやレキサルティより遥かに裏目がないと言える。ただし、その分、幻覚妄想を緩和する効果が弱いため、良いかどうかは人による。

 

裏目がない順

セロクエル>ジプレキサ>レキサルティ

 

といったところだが、処方される用量にもよる。低用量では上記の順位だと思う。シクレストやロナセン(ブロナンセリン)は基本的に裏目が少ない。その点、ある意味定型抗精神病薬に似ている。この2剤の使い辛い要素はそこではなく、効果の奥行きというか広がりである。つまり使われるどうかは陰性症状にどのくらい効果があるかも関係する。

 

エビリファイ(アリピプラゾール)は本来使いやすいさがメリットだが、症状悪化も結構あるので、やはり裏目のある薬だと思う。そう思う理由は内科病棟では興奮時に使いにくいからである。

 

添付文書的にはジプレキサとセロクエルは糖尿病の患者さんには禁忌なので、リエゾンでは制約がある非定型抗精神病薬である。

 

上のように考えると、総合評価で全ての抗精神病薬で最も裏目がなく使いやすい薬はセロクエルだと思う。ロナセンは比較的裏目が少ないが、使いやすいかというとそうでもない。

 

セロクエルは統合失調症だけでなく双極性障害のうつにも有効な便利な薬だが、ヘビーな精神病状態にはかなり非力である。

 

処方される患者数の多さからトータルの処方箋数はかなり多いと思うが、コアな統合失調症に凄く使われているかというとそうではない。

 

結局、セロクエルは良くも悪くも特殊な薬で、ある意味、抗精神病薬的ではないんだと思う。