こんにちは音譜

 
コロナ禍で外食や買い物が
減ってるはずなのに
今月のクレジットの請求が高い
と思ったら、
あ、受験料か・・・
 

 

 
さて、
次男の受験
試験は先月で全部の大学を
受け終わっています
(とりあえず前期までは終了)
 
ここ数日思っていたことを書きます
 
この一連の受験期間
まずは
何とか無事に全部の大学を
受けられてホッとしていますデレデレ
 
コロナのせいで
熱すら出せない、
ほんの少しの体調も
崩せない中での受験は
母も次男も
相当キツかったです


願書を出した大学全てを受け終わり
かなり気が抜けましたチーン
(気が抜けて熱を出してしまいそうあせる)
 
体調だけでなく
メンタルも相当キツかったです
プレッシャーはもちろん
塾の時短や色んな大学の直前の変更を
知る度に親子で焦ったり滝汗
 
途中で出る結果をみた後の受験への
気持ちの建て直し真顔など
毎日気持ちが変化していきました
 
次男に聞くと、
受けた全ての大学
当然ながら難しかったショボーン、と
 
ただ、
共通テスト初日
メチャクチャ緊張ガーンしたけど
他は意外と受ける直前机に向かうと
緊張がなくなり
ほぼ開き直りの気持ちで受けることができた
らしいです
(ホントにはてなマーク家ではテンパっていたけど滝汗)
 
全力を出せたのであれば
あとは結果を待つだけ真顔
 
後悔はないようなので
これで出る結果は
今の次男の実力だと思います
 
気持ちを落ち着かせて待とう
 
これが先月からの気持ちです
(長男のパソコン問題で
落ち着いてはいられませんでしたが笑い泣き

 

  

  

   

 

 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村