【People Tree】フェアトレードチョコレート | 朧 りりーのブログ

朧 りりーのブログ

興味のあること(韓国男性アイドル、美容、スイーツ、文具)レビューをダラダラと大阪のヲバサン目線で。


浮かれまくりで
バレンタイン期間を過ごしたワシニヤニヤ

何も考えらんと
チョコレートをむさぼってるだけ
ちゃうでぇ~パー



デデーーーン音符
People Tree
フェアトレードチョコレート

 


サムネイル
 

フェアトレードって何?


フェアトレード(Fairtrade、公正な貿易)とは、貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的社会的に弱い立場にある生産者と経済的社会的に強い立場にある先進国の消費者が対等な立場で行う貿易です。 適正な賃金の支払いや労働環境の整備などを通して生産者の生活向上を図ることが第一の目的です。





ワシが買うたんは
·White Raspberry
·Orange
·Milk

Milkは食べたことあるけど
他のんは初めて食べるわぁ~ピンク音符

食べてみた音符

ん~ワシはやっぱりMilkが好きやなぁ~もぐもぐ
次がOrange🍊
次がWhite Raspberryやなぁ~もぐもぐ

日本のお菓子メーカーのチョコより
サイズ小さいし
お高いねんコインたち
せやけど
美味しいし
購入することで貢献出来てるんかと
思うたら嬉しいニコニコ


サムネイル
 

チョコを食い散らかした罪悪感を

People treeでチャラにしようと

してへんか?




そ、そんなことないよアセアセ

サムネイル




People Treeのチョコは
冬の間販売してるから
また見かけたら買おう照れ