こんにちはニコニコ

 

忙しいママの負担をできるだけ軽くひらめき電球

笑顔の家族がそろう食卓をサポートする音譜

管理栄養士の国島雪絵です。

 

食材の宝庫、十勝で子供料理教室等を主催しております。

味付けはシンプルに、たれ、ドレッシングも手作りします。

 

ヒヨコ小学1,2年生対象

    放課後料理教室 ☆詳細はこちら☆

 

わんわん小学校3年生~対象

    春(夏・冬)休みこども料理教室 ♡詳細はこちら♡

 

おだしと食材のうま味の組み合わせでの、相乗効果を体験していただき、

ご自宅でも作れるようになることが目標です。

 

作ったお料理は持ち帰り、ご家族で召し上がっていただきます。

 

家族の一員として、「ごはん担当」という役割を持つことで

やりがいを感じてほしいと思っております。

 

受講生様、ご家族よりいただきました感想ですウインク

 

ピンク音符お芋が苦手だったけど美味しくできた(小1・ポテトサラダ)

  ➡お母さまより・・家でも2回作ってくれました。

 

ピンク音符難しいと思っていたけど、意外と簡単にできることがわかった(小5・ポテトグラタン)

  

ピンク音符ホワイトソースが美味しかった(小4・ポテトグラタン)

  ➡お母さまより・・家でも、自分の力だけで作っていて感心した。

 

ピンク音符長芋料理のレパートリーが広がり、普段食べない子供もよく食べていた(お母さまより)

  (小2・鶏肉と長芋の炒め物)

 

ピンク音符たれが手作りできるとわかり、家でも取り入れていきたい(お母さまより)

  調味料の選び方について、見直そうと思った(後日、資料お渡し)

 

 

みなさん、ありがとうございましたキラキラ

 

少人数制で、しっかりお伝えします。

ごはん支度へのハードルが下がり、美味しくできる楽しさを実感できる

内容に工夫しております。

 

よろしければ、ご活用くださいねウインク

 

各種教室の早期ご案内&ご予約はこちらからご登録くださいませニコニコ

  ⇓ ⇓ ⇓

友だち追加

IDでご登録の場合は

@opv7638w
 

クローバーフェイスブック

https://www.facebook.com/profile.php?id=100013055255598&fref=comp

 

管理栄養士・食育指導士

国島 雪絵

Kyukyue-7@kbf.biglobe.ne.jp