こんにちは
忙しいママの負担をできるだけ軽く
笑顔の家族がそろう食卓をサポートする
管理栄養士・離乳食アドバイザーの国島雪絵です。
今月2回目の放課後料理教室
1年生と2年生の女の子が来てくれました
やっぱり長芋に苦戦します
ヌルヌル
かゆい
スベル
でもでも、扱ううちにすぐに慣れてきます。
もうやめる?
と何度も聞きますが、
「大丈夫」
と頼もしいお返事
そして、扱ううちにすぐに慣れてきます。
1度酢水で手を洗い、
「繊維に添って切る」
食べた時の食感、食べる人の食べやすさなどについてのお話をしながら一緒に切ります
家族分を作るのですから、炒めるのも大仕事です
炒める順番を確認して、変わりばんこで炒めます
味見でにっこり、出来上がり
調理の感想と、クイズに挑戦して終了です
余ったたれは持ち帰ります。
おうちでも作って、ママを助けてあげてね
春休みこども料理教室でも、
🎶楽しく美味しく地元野菜🎶
おうちでも作れるように、少人数制でしっかりお伝えします😊
*******************
*******************