やってしまったぁ~!!!
去年に引き続き、今年も運動会の衣装探しの旅ですよ。
去年は、派手派手Tシャツを事前準備していたにも関わらず白Tシャツ着用指令アリ。
9月末に本当にいろんなお店を回りましたが、半袖白Tシャツなんて売ってないのですよ。。。
いろんなお店で薄手の長袖Tシャツ、厚めの長袖Tシャツなどたくさん購入。
本当に白のTシャツを何枚買ったんだっていう。。。
結局一度も着ないままサイズアウトしたシャツなんかもあるわけですよ。
それを反省し、今年のわたしはちがったのです!
たまたまフラッと覗いた無印良品で、白のパフスリーブTシャツを20%オフでゲット♪
9月上旬には用意済みという手際のよさ。
そして、9月22日に園から、「白半袖Tシャツを30日までに持ってきてください」と連絡アリ。
ふふん~♪と意気揚々と持って行きましたとも。
ですが、昨日のお迎え時のこと。
ぽんちゃんが帰る前にトイレに行くというので、廊下で待っていました。
暇だったので、お便り帳を見ることに。
したらば
【22日にお知らせしたとおり、黒のTシャツを明日には持ってきてください】
と先生から書かれている。
もうもう「えっ?!えっ?!えーーー?!」って本当に???状態。
慌てて22日のお便りを確認すると、本当に
「白・黒の半袖Tシャツを30日までに持ってきてください」
って書いてありました……。
自分に驕り、すっかり【黒】を見落としていたんです……。
もうね、パニックですよ。
ぽんちゃん、黒のお洋服ってあんまりっていうか、1~2着しか持ってないんです。
しかも、できれば柄はワンポイントまで。
だーめーだー……やってもうた。
パニックになりつつも急いで帰宅し、荷物を置いてからぽんちゃんとデパートへ。
デパート2軒、ショッピングセンター3軒をまわりましたがそもそも半袖Tシャツがもうないのですよ。。。
リミットはデパートが閉まる20時までの40分ほど。
もうね、子供服売り場を走り、各店舗の店員さんに確認しました!
去年はまだ1週間ほど猶予があったけれど、今年は非常にタイトすぎる…。
まぁ、どう考えても読み落としたわたしが悪いわけで、どうしようもないわけですが。
仕事中のだりおにもSOS。
オフィス街なので子供服なんてほとんど売ってないのですが、走りまわってくれました。
残業中だったのに申し訳ない…。
でね、わたしがなんとかゲットできたもの。
無印良品の黒の肌着。
最悪、長袖・7分袖と思って探したのですが、そもそも黒はもう全て売り切れとのこと…。
唯一あったのが、肌着だったのですよ。
そして、だりおがゲットできたもの。
無印良品の長袖Tシャツ。
ユニクロのヒートテックの半袖Tシャツ。
ユニクロの長袖Tシャツ。
どれが1番良いか(というか、マシか)と、帰宅しただりおと22時から家族会議。
結果、ユニクロのヒートテックTシャツになりました。
明らかにピタッとフィットしてますが、でもまぁ温かいハズ。
遠目だったらそこまでわからないんじゃ?
などなど希望的観測によるものです。
本日、ぽんちゃんはヒートテックTシャツを持って登園しました。
他のお友達と浮くようであればお知らせください、とお便り帳には書きました。
最悪の場合は、だりおがゲットしてきてくれた長袖Tシャツの袖を切って縫います!!!
不器用だけど、やるしかないっ!!!
とまぁ、昨日は本当に散々なことになりました。
付き合わされたぽんちゃん、本当にごめんよー。
のんびりフルーツなんて食べてる時間ありませんでした。
あ、でもね、発見もあったのです。
疲れて空腹だったのに、一生懸命付き合ってくれたぽんちゃん。
ぽんちゃんに
「何が食べたい?」
と尋ねたら
『ケーキ♪ぽんちゃん、ケーキたべたいなぁ~』
ですって。
「ケーキはダメだよ。ご飯の時間だからね。ご飯何が食べたい?」
『えー…じゃぁ、ちゅるちゅるパスタ!』
と、パスタのリクエストが。
疲れていたし、同じショッピングセンターに入っていたPastelで食べることに。
オススメの「マグロのトマトソース」にデザートセットをつけて注文。
これがね、Pastelのパスタで初めておいしいと思いました♪
ぽんちゃんも「おかわりするからママぜんぶたべないでね」とわたしに注文してくるくらい気に入ったそう。
疲れてお腹減ってたからすごくおいしく感じたのかな?
ネギトロがトマトソースの上に乗っていてビックリしたけれど、おいしかったなー。
また食べてみようと思ったもの。
デザートのゼリーも半分こして、仲良く帰ってきました。
だりおもぽんちゃんも、本当にごめんね。
これからは気をつけます…。反省。