初めての「いかない」 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

今朝はなんだかグズグズ甘えん坊のぽんちゃん。
1年4ヶ月ちょっと保育園に通い始めて、初めての「いかない」出ました!


体調が悪いわけでもなく、朝食もケロッグコーンフレークをもりもり食べて元気いっぱい。
なのに、わたしとだりおに甘えてゴロゴロ。
ベターっと離れないんです。


「先生もお友達もいるよ?行こうよ~」と言っても


「イヤ!」
「いかない…」


とテンション低め。


「今日もプール大好きなプールがあるよー」と言ってみても

「いや」


とまぁ、泣いて嫌がるとかではないんですが、とりあえず拒否。
今朝はだりおが直行でいつもより30分ほどゆっくりだったので、夏休みのことを思い出しちゃったのかな?
それでも、パパがお仕事に行くのは認めるぽんちゃん。


「パパ~、おしごといくの?」

「いくよ~」

「パパ、おしごといくね~。ママはおしごといくの?いけない?」



期待を込めた目でわたしを見るぽんちゃん…。
うぅぅ。ごめんね。


「ママもお仕事行くよ」

「いや…」


と、しょんぼりのぽんちゃん。





最終的には、以下のやりとりで行くことを納得してくれました。


「Kちゃ~ん、もしもし~、Kちゃ~ん」と話しながらオモチャの携帯をわたしに持ってきたぽんちゃん。

「あれ、Kちゃんから電話がきたの?」と話しかけると

「ママ、でてー」と携帯を手渡してきます。
なので、ノリノリで一人芝居をしましたとも!




もしもし、Kちゃんですか?ぽんちゃんママです。おはよう~。
Kちゃんはもう保育園だよね?うん、うん。そう、るーちゃんも一緒なんだ~。
ぽんちゃんももうすぐ行くから、今日も一緒に遊んでくれるかな?
あ、ほんと~。うん、うん。
じゃぁ、あとで園で会おうね。またね。




「ぽんちゃん、Kちゃんとるーちゃん遊ぼうねって言ってたよー。楽しみだね♪」

「うん!」

「ぽんちゃん、あと一日行ったらお休みでパパとママと三人で遊べるから頑張ってくれるかな?」

「うん」

「そっかー。ありがとうね。」

「がんばってね!」



なんと、ぽんちゃんに「がんばってね!」って言われちゃいましたよ。
ぽんちゃんからのエールにちょっと胸が詰まりましたわ。



「頑張るのはぽんちゃんだよ~(笑)。でも、ママも頑張るね。じゃ、ふたりで頑張ろう!」

「エイエイオー!」


最後はふたりで拳をふりあげ、「エイエイオー」をしました。





ちなみに、園でも担任の先生にこのことを報告すると非常に驚かれました。

「ぽんちゃん、どうしたの?!なにがあったの?!」とO先生、ぽんちゃんに質問したくらいです。
ぽんちゃん、保育園大好きッ子だと知れ渡っているのでね。
同じクラスの誰よりも早く保育園になじみ、生活を楽しんでいたので。



わたしの電話の内容通り、Kちゃんとるーちゃんが部屋の外までニコニコでお迎えに来てくれました。
それもよかったのかなー。
いつも通りのぽんちゃんで、お別れすることができました。
あと一日、頑張ってね。
そして、週末はいっぱい遊ぼうね。





◆オマケ◆
ぽんちゃん、わたしがオモチャの携帯で一人芝居をするのを見るのが好きみたい。
今回はKちゃんからの設定でしたが、普段はじぃじからの電話にでろと言ってきます。