☆ぱーぱーや☆ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

ぽんちゃん語、どんどん増えてます。
でも、原型からかなり離れた言葉として発せられているのでわかりにくいあせ




「ぱぱやー」



これわかります?




答え:「あそぼーq



絶対に親じゃないとわからないです。
最初はパパのことを呼んでいるのかな?って思っていたんですが。



「ぽんちゃん、あーそーぼ」



と言うと、「ぱーぱーやー」って返してくる。
何度か確認した結果、ぽんちゃんの「あそぼ」要求だとわかりました。






では次にこちら。




「めんめー」



これはわかりやすいかな。



答え:「ごめんねshokopon



ちょっと前まで、「ごめんなさい、は?」と言うと、ペコリと頭を下げるだけだったぽんちゃん。
急に「めんめー」と言いだすようになりました。
ん~、でもできれば「ごめんなさい」って覚えてほしかったなぁsei





昨日のお迎え後、園の廊下でご機嫌だったぽんちゃん。
るーちゃんとKちゃんも同じ時間のお迎えだったのに加え、大好きなA先生が隣のクラスからやってきてくれました。
ご機嫌になって、おどけたぽんちゃん。
階段でコロリとこけた……ガーン




分厚い絨毯で覆われている階段ですし、横に倒れた感じだったのでそこまで激しくはありませんでした。
でも左のほっぺを打ってしまったんです。
A先生が大慌てでハンカチを濡らして冷やしてくれました。




「ぽんちゃん、イタイイタイだよねぇ。ごめんね」



と謝ると、



「めんめー。めんめー。」



って言ってくれました。
ママが助けられなかったのが悪かったのにね。
ぽんちゃんが謝ってる(笑)



どんどんおしゃべりしようね。