☆ばぁばの誕生日会☆ | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

平成22年2月22日 5×歳になったばぁば。
そのお祝いをするために、八王子にある「うかい 竹亭」 に行ってまいりました。



久しぶりに「うかい亭」に行きたかったんですけど、やっぱりぽんちゃんを連れてはいけないですね。
騒いでまわりの方に迷惑になるでしょうしakn




竹亭はかなり山の中にあるのですが、数寄屋造りの離れの座敷で懐石料理をいただきます。
1グループで1つの離れを使うので、ぽんちゃんが多少騒いでも大丈夫なんです。
今回は【鉄舟】という離れに通されました。
すっごく広いし、眺めも最高!!!
部屋からは竹林と小さな川が見えており、初夏にはホタルもお部屋の中から楽しめるそうです。





きゅきゅ日記-100221_1510001.jpg


広さがわかるでしょうか?

そして、春を感じられるお花も活けてありますお花


このお部屋はHPでも紹介されていますし、パンフレットでも写真が使われているのでいいお部屋みたい♥akn♥
ラッキーでした♪






ぽんちゃんは広いお部屋に大興奮あげ
窓がたくさんあって、眺めもいいのでじーっと外をみていました。
でもね、窓がきれいすぎて窓があるのに気付けないぽんちゃん…akn


何度も何度も窓におでこをぶつけて泣いていました。
家ではそんなことしたことないのにねぇ。
って、家の窓ガラスが汚いってことか亜友未




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




大人のお料理は、「月コース」。
ぽんちゃんにはお子様用の「ぼんぼり膳」をお願いしました。
予約時にお願いをして、ぽんちゃんの分は卵を抜いたお料理にしていただきました。
快くご対応いただけてありがたかったデス。




ぽんちゃんが特に気に入ったのが、フレッシュジュースです。
ジューサーにかけられたばかりのあまおうイチゴ
いちごそのもので本当においしいq



お酒を飲まないわたし用に頼んだのですが、ぽんちゃんにほぼ飲まれてしまいました。
ママは最後にほんの少しを飲んだのですが、それさえもぽんちゃんにジーっと見られながらでしたよ…。
本当においしかったんだねぇ。




お料理もぽんちゃんは自ら一生懸命食べてました。
食べられない料理もあったので、海老フライはパパ、お刺身はママがおいしくいただきました。




きゅきゅ日記-100221_1534141.jpg

きゅきゅ日記-100221_1631511.jpg

きゅきゅ日記-100221_1704071.jpg




3時間のコース料理でしたが、とにかく周りに気兼ねせずにいられたので子連れにはかなりオススメですakn
ぽんちゃんが飽きるとお庭に出て、ぐるーっと散歩して気分転換したりもできました。
鯉もたくさんいるし、川も流れているし、とにかくお庭が広いしでぽんちゃんも楽しかったようです。





お食事会の最後には、ぽんちゃんからばぁばへのプレゼントで「トントントントン アンパンマンGo!アンパンマン!!」と「コンコン クシャン」の手遊びを披露sei
先日のお楽しみ会に来られず、ビデオでしか見ていないじぃじとばぁばは目を細めて喜んでいました。
お楽しみ会のときより上手にできていたね。




なかなかの出費になりましたが、いつもぽんちゃんの面倒をみてくれているばぁばへのお礼です。
ぽんちゃんも長時間付き合ってくれてありがとう。





そうそう、この日初めてみつあみをしたぽんちゃんha-to
一気にお姉さんぽくなりました。

お部屋の外に出て、ばぁばと「いいお顔~ハート

窓越しなのが、残念。