本日のぽんちゃん、お熱で保育園はお休みデス。
昨日、リトミック&ランチ後にそのまま実家へ。
2週間ぶりだったので、じぃじはもうメロメロ。
週に1回はぽんちゃんに会わないと禁断症状が出ているみたい
じぃじとばぁばにたっぷり遊んでもらって、ご機嫌ちゃんでした。
実家でお風呂と夕飯をいただいて帰るときには、既にぽんちゃんがなんとなーく熱かったんですよね。
「ぽんちゃんの身体が熱いよ…もしかしたら熱あるかも」
と話していたのですが、夜中もグズグズ。
トントン背中を叩くと寝てくれるのですが、やはりすぐにグズグズ
おでこも熱いし。
今朝は6時にわたしが起きると、ぽんちゃんも一緒に起きてギャン泣き。
いつもだったらわたしが起きてしまっても、だりおがまだ寝ているので一緒にベッドでごろごろしてくれているんですけどね。
今日は体調が悪いので、ママが隣にいなくなるのがダメだったようです。
仕方ないので一緒にぽんちゃんも6時起き。
リビングに連れてきても泣いて泣いて泣き止まない~
抱っこしてゆらゆらしながら
「ぽんちゃん、りんご食べる?ちゃーちゃ飲む?」
と訊くと
「ウン」
あっさり泣き止んだ~。
どんだけ食いしん坊なのか…
りんごをあげるとパクパク食べて、落ち着いてくれました。
リトミックのDVDを見せながら、熱を計ると37.4℃。
微妙だなぁ…でも、腕や足が中から熱をもっているので熱が上がること間違いナシ。
というわけで、お休み決定。
7時前で申し訳なかったですが、母に連絡すると一日面倒見てくれると言ったのでわたしは会社に行くことに。
8時15分、母到着。
「おかあさんといっしょ」をばぁばと見ているぽんちゃんに「バイバイ」と手を振ってリビングのドアを閉めた瞬間
ぽんちゃん、大号泣
体調悪いと甘えたくなるもんね。
ごめんよ~。
ばぁばとおうちで待っていてね。
昼休みに連絡すると、ちょうど小児科からの帰りでご機嫌でベビーカーでお散歩していたそうです。
心配していた中耳炎も、まったくその症状は見られずだそうで。
のども赤くないし、耳の中も問題ナシ。
よかった~♪
先週の金曜日に処方された漢方をとりあえず飲み続ければOKのようです。
明日は保育園に行けるかな?
ママ、急いで帰るからね。