京都旅行記 | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

9月18日から2泊3日、京都へ家族旅行へ行ってきました。

今回お世話になったのは、わたしのお気に入りホテル・京都ブライトンホテルです。

だりおは今回が初めて。



普通のツインを予約していたのですが、空いていたということでスイートタイプのツインにしてくださいましたha-to

ぽんちゃんがいたのでスイートタイプにしてくださったんだと思っています。

なぜかというと、スイートタイプだと寝室とリビングが扉で仕切られているからです。

ぽんちゃんを寝かしつけた後、大人はゆっくりリビングの大画面TVを楽しむことができるんデスq

ぽんちゃんが起きている間は扉を開けているので、リビングと寝室を縦横無尽に歩き回っていました。




ふかふかの枕と大きなクッションに突撃~のぽんちゃん。


食事は昼食以外、こちらのホテルのレストランでいただきました。
ぽんちゃんくらいの小さな子をほとんど見かけなかったのでコンシェルジュに相談したのですが
「ホテル内のどちらのレストランでもお子様連れでOKですよ」
と言っていただけたので、ありがたかったですsei



こちらのホテル内の『京懐石 蛍』さんでの食事はぽんちゃんが特に気に入ったようでした。
いつもの2倍くらいごはんを食べてました!

夕食ではわたしとだりおはコースを、ぽんちゃんはお子様用のメニューからおにぎりと焼き魚を選択。

料理長からということで、コースの途中で2品追加してくださったりと本当にサービス満点でした*up

途中飽きてしまったぽんちゃんがぐずってしまったので、だりおと交代で店の外に連れ出したりとゆったりと食事を取ることはできなかったけれど、懐石料理を食べられて満足です♪



こちらの朝食もおいしかったです。

焼き魚が2種類あったのですが、おいしいのでわたしの分はほとんどぽんちゃんに食べられちゃいました

♥akn♥




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




さて、京都観光について。

1日目はホテルにチェックインした後、すぐに京都御所へ。

観覧予約を入れていたので、説明を受けながら60分間見学しました。

そして、1日目は終了。



京都到着後、伊勢丹で買い物をしていたので思ったより時間がなくなって焦っちゃいました。

買ったばかりのエルゴで抱っこ中のぽんちゃんデスハート





2日目は大原へ。

大原はすごく久しぶりです。

こちらは三千院と宝泉院へ。




砂利道が続くのでベビーカーはかなり押すのに苦労しますあせ

ぽんちゃんが歩けるようになってから来て、本当によかったです。

一生懸命歩いていましたha-to






額縁の庭園として有名な宝泉院のお庭です。

ぽんちゃんも座ってじーっとお庭を眺めていました。

何か感じるものがあったのかもしれませんね。







そして、こちらでは本当に良くしていただきました。

ぽんちゃんのオムツがパンパンになっていて、替える必要に迫られていたんですsei

もちろんオムツ替台なんてあるものはなく…。

お抹茶を出してくださる女性の方にダメもとで「オムツを替えられる場所はありますか?」と尋ねたんです。

すると、奥にある和室1室に通してくださり、無事に替えることができました!

本当に助かりました♥akn♥




本当は寂光院にも行きたかったのですが、ぽんちゃんの体力的なことも考え今日の観光はこれでおしまい。

3日目はのんびりお買い物DAYにしました。

というわけで、観光はほとんどしていませんあせ




長くなってしまったので、甘味についてはまた。