37℃台後半で落ち着いてきた、ぽんちゃんのお熱。
昨夜からお腹の下の方に、うっすらと発疹らしきものがあらわれてきました。
午前中に、母にぽんちゃんを病院に連れていってもらったのですが、
『軽めの突発性発疹でしょうね』
と言われたそうです。
そのときにはポツポツとあるくらいだったので。
ところが夕方になって、一気に耳の下からお股までびっしりと発疹があらわれてしまいました
ぜーんぜん軽めじゃないですよ~
ただ幸いなことに、ぽんちゃんのご機嫌は悪くありません。
発疹が出ている間はご機嫌ナナメになる子が多いと本には書いてあったので、心配していたんです。
そう、起きている間はいつもどおりご機嫌でした。
ただ、20時過ぎに寝てくれたぽんちゃんですがこの1時間半ちょっとの間に3度泣いているんです
すぐに寝室に走り、トントンと背中をたたくとまた寝てはくれるんですが…。
やっぱり寝つきが悪くなっちゃうのかな?
ブログを書き終わったら、すぐに寝室に行って私も添い寝してあげようと思います。
ぽんちゃんが安心して寝られるように。
発疹期は始まったばかりですが、高熱期を無事にやり過ごせたので良かったです。
土日を挟んでくれたので、だりおのサポートがあったのが大きいです。
熱が出始めた初日こそ平日の金曜日でしたが、1日だけだったのでなんとか乗り切れました。
…ぽんちゃん、ママが辛くないように配慮してくれたのかな?
親想いのイイコだね。ほろり(ノ_・。)
発疹早く消えますように…ぽんちゃんが辛くありませんように…
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、一歳になってぽんちゃんができるようになったものの追加です。
『おいしい~』と言うと、右手でほっぺを叩く
ただし、目測を誤っているのか耳の後ろを叩いていることが多いデス…
最近ようやくほっぺを叩けるようになってきました。
テレビから『おいしい』と聞こえるとやっていることもあります
指差しをするようになった
保育園の行き帰りに線路沿いを歩くようにしているので、電車を見ると一生懸命指差しをしています♪
わたしの好きな一枚
パジャマのズボンを自分でぬいでしまったぽんちゃん
オムツ姿で失礼します。
洗面所にいただりおを追いかけていき、最後はだりおから場所を奪い取ったぽんちゃん。
大きくなったとはいえ、その後姿はまだまだ赤ちゃん。
だって、アンヨがムッチムチでいっぱい横に線が入っているんですもの
カワイイ