生活リズム | きゅきゅ日記

きゅきゅ日記

2008年6月、ママになりました♪

仕事復帰してもうすぐ二ヶ月になります。
当初はかなりバテていましたが、手の抜き方も覚えてだいぶ慣れてきました。



時計6:00 起床→洗濯→シャワー

時計7:00 洗濯物を干す→簡単に朝食


このあたりで、だりお&ぽんちゃん起床。
朝のオムツ替えはだりおのお仕事。


時計7:30 ぽんちゃんの着替え&ごはん


ぽんちゃんの朝は果物とおっぱいです。
10時半から保育園で離乳食を食べるので、軽目にしてます。
ちなみに、今朝はアメリカンチェリーさくらんぼを食べました。
おいしかったようでニコニコぺこ

だりおは7:45には家を出ていくので、ぽんちゃんと玄関でお見送り。



時計8:00 ぽんちゃんテレビタイム


NHKの『にほんごであそぼ』『ピタゴラスイッチ』『いないいないばぁ』を見ます。
ぽんちゃんの熱を計ったり、自分の化粧をしながらワンワンたちと一緒に歌って踊ります(笑)
わたしが歌い踊るとぽんちゃんがすごく嬉しそうに笑うんですもん。



時計8:30 家を出て保育園へ


時計9:15 会社最寄り駅に到着。15分ほどカフェでのんびりハート


この時間がかなりリフレッシュになっているんじゃないかなー。

スタバやフレッシュジュースが飲めるお店に出没中。

ここで仕事モードへチェンジCHANGE


時計9:45~17:00 仕事


時計17:40 ぽんちゃんのお迎え


帰宅後、すぐに授乳。
そして、ぽんちゃんはそのまま30分のお昼寝。


ぽんちゃんが寝ている間に、お風呂準備&洗濯物をたたむ&お米をとぐ
ぽんちゃんが起きたら一緒に遊ぶ。


時計19:30 ぽんちゃんとお風呂


時計20:00過ぎ ぽんちゃん離乳食

食後、また遊ぶ。
おかずを作ったりもします。


時計21~22:00 ぽんちゃん寝んね

最近はわたしたちのベッドに転がせて一緒に添い寝してます。
そのまま寝てくれるので楽チン♪


帰宅しただりおと夕飯(食べない方が多いですが…)。
洗い物はだりお担当なので、食後わたしはのんびりo(^-^)o



時計23:00 ひとり先に就寝


というような一日を送っています。
さ、今日も一日頑張るゾファイト