昨日の速報にたくさんのいいねをありがとうございました😊


ふくい桜マラソンのスタッフ、ボランティアの皆さんありがとうございました😊


忘れないうちにレースのことは書いておこうと思うので

まずはレース編から

結果はこちら





予想最高気温は15度だったので

半袖Tシャツの下にインナー(夏用)下はショートタイツの上にイオンの5ポケットパンツと暑くて足つり予防のゲーター



スタートして足が重くて5キロくらい走ったら動くようになるかなと思って走ってたけどなかなか軽くならなくて

それに気を取られてたせいかだんだん気持ちも重くなってくるのがわかって




なんとか気持ち切り替えなきゃと思ってマグオンを補給

少し気も紛れたところで20キロ過ぎから足の親指が痛くなってきたガーン

今回はおNEWのマッハ6を履いて望んでたのが悪かったのか〜びっくり



でも20キロ走で2回使ったから大丈夫だったはず

どうしてかな⁉️

と悩みつつ走ってました

25キロのロスはトイレタイム

乾燥してるからしっかり水分とってたらトイレに呼ばれた笑い泣き


30キロすぎにモルテンのカフェイン入りのゼリーを飲んでからは足が動くようになってきたけどペースは上がりません爆笑


途中、地元ランチームのMさんを見つけてエール交換
そのあとスーパーまゆちさんを見つけてツーショット写真撮影
足が限界の中頑張ってる姿に力をもらって走り出します

しばらく走るとランチームのWさんを見つけてエール交換
しばらく抜きつ抜かれつしながら走ってたけど38キロにいつも金沢マラソンで写真を撮ってくれるしんスポーツさんや

夫の会社の社員さんも

チームの仲間の応援ももらって
頑張れました
みんなありがとう‼️

40キロ過ぎの狭い河川敷で4:30のペーサーに抜かれ集団にのみこまれてしまいました

4:30のペーサーは第2ウェーブスタートのはずだからこのままだと4:30も狙えない状態になるねとWさんと喋ってたら急に横に逸れて前に出ていってしまいましたびっくり
後ろ姿が見えてるうちに私も抜け出してWさんを追いかけて爆走(個人の感想ですが)
なんとか追いついたけどペースをあげて走るので負けじとついて行ったけど
いつもならこの辺て足つりがあるんですが今回はそれもなく
最後は6分切るペースでゴールしました

もちろんゴールはWさんと手繋ぎゴール爆笑



最初の足の重さ
中盤の足指の痛さ
があったのに終盤はダッシュでゴール
自分の足がどうなっているのか分からなくて
ほんとに改めてマラソンって奥が深いなと感じた日になりました


だからフルマラソンは面白い爆笑
だからフルマラソンはやめられない爆笑
風の強い日でしたが…


ラストスパートの証拠最後だけ飛び抜けてるの分かりますか〜爆笑爆笑