25日が人間ドックで26日は脳ドックでした。


人間ドックは今年も異常なし

でも、血圧が120-74で高めの標準値なので塩分の摂りすぎに注意してくださいと言われましたガーン

130以下はOKじゃないのびっくり夫は148だったのに測り方が悪いと怒ってました💦(大丈夫かいなプンプン)


翌日の脳ドックの先生は人間ドックの検査結果を見て全く異常なしですねって言ってくれたのに

脳の方もクモ膜下出血の心配も脳梗塞の心配もアルツハイマーの心配も今のところ全くないそうです😊

そして、脳年齢は50代だそうですルンルンルンルン

なのに物忘れが多いプンプン



昨日は脳ドックの前に水引教室

水引で作った玄関飾り

脳ドックが終わってからフラワーアレンジメント教室

お正月のお花

そして2つ目の玄関飾り

どちらかを娘に上げる予定です

お正月の準備もできたのでそろそろ鏡餅も用意しないといけないのでいつものお砂糖のを買いに行ったら最後の1個でしたびっくり
ギリギリ買えてよかったです
なんか一気にお正月気分になってきました🎍🌅🎍

そして今日は久しぶりのラン
120分走りました。
お天気は曇り
北部公園で走ったんですが、落ち葉やコケや残り雪なんかで滑りそうになるので慎重に走りました。



その後はピラティスでした。
股関節(足❓)の可動域を広げることを目的にしたエクササイズでしたが
走ったあとのピラティスは結構辛かった😭

けど
終わったら体が軽くなってました爆笑


いよいよ年末って気分になってきました。
忙しくなるな爆笑