12月18日(日)と12月25日(日)
公演します。
きゅっきゅ8企画
8年間の感謝を込め
原点に立ち返る公演。
わたしが大事にしたい気持ちを
子どもにも大人にも観てもらえる時間と空間を贈ります。
美味しいお土産も予定してます。
今回は、
「公演やりたい!」
って気持ちと、
「この人とご一緒したい!」
って気持ちが先だったから、
演目や構成は、稽古始まってからと思って。
公演日だけ決めて、開演時間は役者さんと決めたいなあと。演目は2つか3つ。
だから、
なんで自分に声をかけてくれたの?
と聞かれて、
‘勘とひらめき’
としか言えなくて、
この役だから、とか、役者が一人足りなくて
みたいな順番とは逆で、なんとも説明できなくて、企画内容がちゃんとしてないことに気づいた。
でも、
間違いはない。
でね、さっき、ついさっき、
友人のFace book を読んでいて、
きゅっきゅ8企画で一番最初にやった、
祖父の自分史をもとにした話をやろう
って、すっと頭がすっきりして
脚本書いてくれた友人に、即LINE。

そしてそして
ひらめきついでに海外へ。
って、うそうそ
弟の結婚式へハワイに。
実は今から服たちの準備。
そして、左足親指のヒビは、空港行く前に病院で診てもらってから(^_^;)
お休みをくださった職場の皆さまに感謝。
休んでる間の事前準備をして帰ろうと思ったのに途中で力尽き。託しました。
いってきます。
∞∞∞∞
皆さまへ
12月、きゅっきゅ8企画公演
柏で過ごす1時間ほど
空けておいてください。
でね、公演観る前や後に柏のまちを歩いてみてください。
まだ、日にち以外は、
なんとなくの時間ですが
12/18(日)
昼、夜、もしかしたら夕方
12/25(日)
昼、夜
演目も出演者もすべて違う公演になりそう。
私が、ずっと舞台ご一緒したかった方々の素敵をお届けします。
あの人とも!
ってまたひらめいて、声をかける公演約2ヶ月前。遅いのわたし。ごめん。
8ヶ月から企画して、スタッフさんや役者さんや会場や諸々準備を整えて、
6ヶ月前からチラシ依頼や稽古場確保や具体的に動き出し、
3ヶ月前から稽古。
公演後、1週間でお礼回りや後片付け。
そこではじめて息を抜く
が、わたしのやりたい制作的には理想なんだけどね。