一体何が始まりだったのか…。
そうそう、木の事を調べていて、シベリア杉の情報に出会い…。
🌲ユリ🌲🗣@omusubi36
ロシアの美味しい松ぼっくり https://t.co/N0S4nDK4Pu
2021年11月04日 07:24
松ぼっくり食べたことない、食べたい!って思い。
🌲ユリ🌲🗣@omusubi36
1本のシベリア杉だけで1年で最大1トンの杉の実を生産でき、杉の実のは食べられ、杉ミルクも抽出できる。杉ミルクは乳児もOK。種から採れる杉油は料理に薬用と幅広く使える。 一族の土地にはシベリア杉(日本だと何松だろう?)を植えたいですね。
2021年11月03日 19:41
万能だから一族の土地にも良いねって思い。
🌲ユリ🌲🗣@omusubi36
シベリア杉の種の植え方−未来への種蒔き https://t.co/z1mb0wWhdQ
2021年11月04日 07:46
植え方や、日本でも種植えてる人何人かいたよね~って思い。
どうやって手に入れるんだろう?
と気になったのがシベリア杉ほしいスイッチの始まりでした。
きっかけはともかく、いろいろ調べて今はメグレさんの公式サイトにお問い合わせて聞いています。
藤山さんも調べられていて、ここなら買えるかも?というサイトを紹介していました!
私も、ロシア語で販売している別サイトを見つけましたが…。
アナスタシアジャパンさんの情報によると、国際輸出規制で入手が難しいとのことなので、その辺りよく調べた方がいいかもしれません。
買ってみて、規制で引っかかって手元に届きませんでした…なんてこともなきにしもあらずなので。
私も調べようとしてますが、言葉の壁に今頓挫中です
とりあえず、今の所シベリア杉を手に入れる方法は、
1,国際販売サイトで買う
2.メグレさんの所で販売してもらう(確認中)
3.ロシアに行って拾ってくる(or もらってくる)
この3つかなぁ…と。
メグレさんの公式サイトのお問合せでは、このようにお問合せしました。↓
お問い合わせ内容が、既存の文章での選択式になっていて、
私は「製品の提案」カテゴリでお問合せしています。
お問合せするのに、名前・住んでいる地域・職業を記入する必要があり。
調べながらロシア語で書きました
そして文章もGoogle翻訳師匠に頼り、ロシア語でがんばりました!
内容
「こんにちは、はじめまして。
私は日本人の読者です。
まだ1ヘクタールの土地はありませんが、いつか住むことを夢見ています。
将来的には、1ヘクタールの土地にシベリア杉を植えたいと思っています。
シベリア杉の種を手に入れる方法はありますか?
将来、このサイトで種を購入できますか?
お返事おまちしております。
一緒に素晴らしい未来をつくれますように。」
(以上)
入力後すぐに、自動返信メールが来ました。
その内容は次の通りです。
タイトル
「あなたの手紙はウラジミールメグレの公式ウェブサイトで受け取られました」
本文
「〇〇(本名)こんにちは!
あなたの手紙はウラジミールメグレの公式ウェブサイトに到着し、手紙のライブラリに登録されます。
可能であれば、ウラジミール・ニコラエヴィッチは通信に精通し、あなたの手紙に答えます。
地球上でユニークな場所、シーダーハウスにご招待します!
旅行に含まれるもの:
杉の家での宿泊
タイガへの遠足
杉の果実の正しいコレクションのトレーニング、杉の実の処理のすべての段階の習得、および独自の使用のための古いロシアの技術に従って杉の油の入手。
エクスカーション-家族の家屋敷、ロシア風呂、その他の個別のオファーを訪問します。
旅行の詳細については、次のリンクをご覧ください。
https://megre.ru/cedar-house/
https://www.youtube.com/watch?v=gmiJFsjUWsc
杉の家へのツアーを予約するには、電子メールでお問い合わせください:ringingcedars@megre.ru
心から、
ポーリンメグレ
ウラジミールメグレの公式代表(www.vmegre.com)
Eメール:ringingcedars@megre.ru
リンギングシダーズパブリッシングハウス(www.vmegre.com)」
(以上)
旅行に誘う定型文が登録されているようです。
行きたくなっちゃいますよねいくらかかるんだろう…。
また進展があったらご報告します!