夏休みのスケジュール | 発達障害の息子との生活

発達障害の息子との生活

主に発達障害(境界知能、ADHD)の息子のことを書いたブログです


真顔ブログ主
アラフィフの契約社員
在宅勤務と出社を併用中

真顔息子
中学1年生の男子
境界知能、ADHD、ややASD傾向もあり


ついこの前、中学に入学したと思ったら

もう一学期も最後の月となっていました💦

ほんとうに慌ただしくてビックリ



もうすぐ夏休みなので

息子のスケジュールの整理をしました



まず、家族旅行的な予定では

今年も夏休みに入ってすぐに、毎年行っている伊豆旅行に行きます



保育園時代の同級生家族数組で毎年行っているのですが、滞在先側の事情だったり子どもたちの成長に伴う環境変化もあって…

今年が最後になりそうです





塾については

数学のみ夏季講習を申し込みました

夏休み中は通常授業(週2)プラス夏季講習なので

それだけでもなんだか塾でいっぱいな感じ💦



そこに午前中に部活が入ってくるだろうし、

さらには放デイまで入れるとフリーな日がなさ過ぎる(それは親も大変!)


なので、夏休み中は放デイは休会にしました✨



小学生時代に利用していた運動療育の放デイは長期休み中は1日お預かりで、プール・川遊び・BBQなどといったイベント満載だったから、家にいるだけよりは楽しかろうと契約日数Maxで利用していました

今の放デイはそういうお出かけイベントは無いのでね😅



それに放デイでお預かりをしてほしい💦というような状況でも無いし…無理に行かなくてもなぁってことで思いきって夏休みはお休みです!



中学生のスケジュールでは放デイを利用するのもなかなか大変になってきました💦

部活に塾に放デイとパンク気味

週2→週1に減らすことも検討中です





 思春期による変化!?


ツルツルスベスベモチモチだった息子のお肌

口元にうっすら濃い産毛(←ヒゲと認めなくない)、ほんの少しですが鼻の頭や頬に小さなプツプツが出て来ました


なんだか汗臭いし

THE 思春期男子です💦



ニキビは若かりし頃、私もだいぶ酷かったので…

しっかり洗顔と保湿ケアをさせようと思います!



オルビス クリア 薬用 ニキビ対策スターターセット

 



 

 



 

 



 

 



 

 


洗顔フォームを自分で泡立てる…

きちんとやらなそうだし、チューブから大量に出したりしそう💦

泡タイプの方が使いやすいかな