昨夜は、雲の間からまん丸で存在感のあるスーパームーンを
観ることができました。疲れ気味の身体も月のパワーを少し分けて
もらえ、新しい1週間が元気にスタートできました。
先週は、声と言葉、表情を活かした「コミュニケーションスキル」の
講座を、東京以外でも開催する機会があり充実した1週間でした。
どの講座も、人前で話す、人と直接関わることが多い方が
参加されましたので、学びたい、コミュニケーションを深め
自分のスキルを高めたいと言う意欲が伝わってきました。
皆さん経験もあり、日常の仕事も十分こなしていらっしゃるのですが、
基本の声があまり出せていない、表情が固い、身体全体からの
印象が薄いなど、会話内容の前段階で周囲の人とのコミュニ
ケーションでマイナスになる要素があり、気になりました。
一人ずつ、何が不十分なのかチェックし、まずはしっかり、相手に
伝わる声を出す事を意識してもらいました。
口先だけの声でなく身体を使ってシッカリ発声してもらうと、声の
存在がしっかりして、周囲にもよく届きます、声を出す事の
意識ができると、顔つきが引き締まり、目の輝きが増しやる気
パワーが伝わってきます。
「声が変わると、人格が変わる」
「音には意味があり、音をしっかり出さないと意味が
伝わらない」
言葉、会話の基本は、声なのですよ。
「どうも自分が言葉が伝わりにくい」
「内容は、十分準備したのに説得力、アピールが足りない」
こんなケースでは、基本を見直してみてくださいね。
今回の講座でも、途中から皆さんの言葉がしっかり耳に届き、
伝えようという意志が声、言葉に表れ、その場の空気が変化し
聞き手も聴こうと話し手に耳が向き、お互いの距離が近づきました。
しっかり息を声にし、相手に伝わる声、聞きたくなる話しの中身に
していきましょう。
声と言葉、表情を活かしたコミュニケーションを目指して
サポートやアドバイスをしていきますよ。

観ることができました。疲れ気味の身体も月のパワーを少し分けて
もらえ、新しい1週間が元気にスタートできました。

先週は、声と言葉、表情を活かした「コミュニケーションスキル」の
講座を、東京以外でも開催する機会があり充実した1週間でした。
どの講座も、人前で話す、人と直接関わることが多い方が
参加されましたので、学びたい、コミュニケーションを深め
自分のスキルを高めたいと言う意欲が伝わってきました。
皆さん経験もあり、日常の仕事も十分こなしていらっしゃるのですが、
基本の声があまり出せていない、表情が固い、身体全体からの
印象が薄いなど、会話内容の前段階で周囲の人とのコミュニ
ケーションでマイナスになる要素があり、気になりました。
一人ずつ、何が不十分なのかチェックし、まずはしっかり、相手に
伝わる声を出す事を意識してもらいました。
口先だけの声でなく身体を使ってシッカリ発声してもらうと、声の
存在がしっかりして、周囲にもよく届きます、声を出す事の
意識ができると、顔つきが引き締まり、目の輝きが増しやる気
パワーが伝わってきます。
「声が変わると、人格が変わる」
「音には意味があり、音をしっかり出さないと意味が
伝わらない」
言葉、会話の基本は、声なのですよ。
「どうも自分が言葉が伝わりにくい」
「内容は、十分準備したのに説得力、アピールが足りない」
こんなケースでは、基本を見直してみてくださいね。
今回の講座でも、途中から皆さんの言葉がしっかり耳に届き、
伝えようという意志が声、言葉に表れ、その場の空気が変化し
聞き手も聴こうと話し手に耳が向き、お互いの距離が近づきました。

しっかり息を声にし、相手に伝わる声、聞きたくなる話しの中身に
していきましょう。
声と言葉、表情を活かしたコミュニケーションを目指して
サポートやアドバイスをしていきますよ。

