先日、書きましたが

わたくし広島へ行ってきましたニコニコ


https://ameblo.jp/kyujonglove/entry-12715267233.html 


そして、可愛いお土産を

(自分に)買ってきました爆笑


ジャジャーンキラキラ


↑コチラは箸置きです
小さなしゃもじのと
もみじ饅頭の形の!笑
もみじ饅頭のは義姉さんが
見つけてくれました目
そして、この箸置きは義姉さんが
買ってくれましたラブ

そして、あとコチラ↓

↑コチラはキーホルダー
小さなしゃもじで
裏には可愛い鹿ちゃんが♥↓
このキーホルダーには
その場で無料で好きな文字を
筆で書いてくれるサービス
だったのですが色々と
考えてたら良いのが浮かばず
文字入れを断ったら
少しビックリされてしまった笑
あまり断る人が居ないのかな?あせる
この鹿ちゃんが可愛すぎて
見えなくなるのもな〜なんてのも
思っちゃったりしたんですよねえーん

とても小さなしゃもじに
とっても味のある字で綺麗に
筆で書くので見とれてしまいましたキラキラ
また行く機会があったら次は
書いてもらいます!爆笑

それから、私が食べた
色々なお店のもみじ饅頭〜🍁クラッカー

先ずは衝撃的な美味しさだった
紅葉堂揚げもみじ饅頭爆笑!! ↓
味はクリームチーズにしました!
そのチーズの塩味と
生地の甘さが最高〜でした〜ラブ
何より作りたてのもみじ饅頭を
揚げたてで食べれるのが最高キラキラ
普通のもみじ饅頭が
物足りなく感じてしまう(笑)
あぁ〜また食べたいわ〜キスマーク

そして王道のもみじ饅頭〜キラキラ
注)全て完食後で袋のみでございますw
やまだ屋さんが一番有名?
みたいですねおねがい
宮島でバラ売りがあったので
私はクリームチーズを♥
やっぱりチーズ系が好きだな〜
皮が甘いからあまじょっぱくなって
絶妙に美味しい感じしますOK
それから右の揚げもみじ饅頭を
食べた所の紅葉堂さん
味は瀬戸内レモン!
そして何とコチラは空港の
もみじ饅頭自販機で買いました爆笑


ジャジャジャーンキラキラ



おもしろーい!爆笑

空港で私が見付けて

騒いでた割には

その時はスルーしたんだけど笑

家に着いた時にカバンから

出てきて あれ?ってなってたら

どうやらあきちゃんが気になって

3個入りを買ってたらしい!ラブ


小ぶりなサイズのもみじ饅頭が

味違いで3つ入ってましたウインク

生地はフワフワタイプで

本当にお茶菓子にピッタリって

感じの3個入りでした♪

あきちゃんはクリームチーズ

とっても美味しかったらしくて

未だに食べたい食べたい言ってます笑

私が食べた瀬戸内レモン味も

とっても美味しかったんですよーえーん

こっちへ帰ってくる

お兄ちゃんに頼むとします!笑


あと、これはもみじ饅頭では

無いのですが…

やまだ屋さんの聖のしぐれ↓

これまた完食後で袋のみでございます笑い泣き

これが美味しかった!!
でも実は聖のしぐれは偶然
気になって買ったお菓子で
本命で買ったのは桐葉菓の方でした↓


(カメラやまだ屋さんからお借りしました)

弥山のロープウェイに乗った時に
同乗してた可愛い女子3人が
ロープウェイ内の桐葉菓の看板を見て
唇「あ!これー!このお菓子ー!」
「お母さんに買ってきてって」
「頼まれたやつだ!買わなきゃー」

目 目「もみじ饅頭じゃないんだーww」
「へー知らなかった美味しいの??」

唇「生地がモチモチしてて」
「美味しいんだって〜」

目 目「へー気になるー」



目「へーー私も気になるー」←

と、盗み聞きしてたお菓子でした笑笑


そして下山した帰り道にしっかり

桐葉菓を買いにやまだ屋さんへ笑

その時、他にも気になるのを

何個かバラで買ったうちのひとつが

聖のしぐれでしたキラキラ

食べてみたら美味しくてビックリ!

やっぱり生地はモチモチでしかも

中が小豆の餡子じゃなくて栗の餡子で

それが珍しいししかも美味しかったラブ


これは絶対お兄ちゃんに
頼みたい・・・ラブ
まぁオンラインでも
買えるけどねニヤニヤ

広島は美味しいものが多くて

この時は健康診断前で

自粛しなきゃーなんて思いながら

自粛できなかったんだよな滝汗


広島で食べたご飯編も

近々書きたいと思います〜ウインク




何故か最近ずっとアクセス数が

一番なワンマンドゥ爆笑


https://ameblo.jp/kyujonglove/entry-12707847625.html 


 


 

 

 


 

 

  

 

 


 




爆笑🍁〜もみじ饅頭〜🍁爆笑









サムネイル
 

や〜ま〜ね〜