1年ぶりに学年1位から陥落した娘 | 九州男児のちかっぱ子育て

九州男児のちかっぱ子育て

ユルユル更新してます。
主に子育て&嫁への愛(愚痴)を記してます・・・

昨日、進研模試 大学入学共通テスト模試・2月の結果が出ました。

 

いつもと変わらず、淡々と結果を見せる花子(長女:高2)。

 

結果は6-8理系と5-7理系で学年2位・・・

 

定期考査は学年1位連覇中ですが、模試では1年ぶりに学年2位に陥落です。

 

変わった様子はなく、いつも通りの花子でした。

 

少しは悔しがって学習時間が増えれば良いのですが、変わらないんでしょうねぇ・・・

 

 

肝心の合格可能性(ドッキング判定)は、

 

九州大学は変わらずB判定。

 

 

大阪大学で1ランクダウンのC判定。

 

 

初の名古屋大学はB判定。

 

 

長崎大学は後期で出してA判定。

 

共テ模試だけの判定ではありますが、良い結果でした。

 

このまま後期でもA判定が維持できるなら、前期で冒険(B~C判定で受験)できるかも。

 

でも、現実的には前期で長崎大学を受験しそうな気がします・・・

 

またまたまた前回の記事がアメトピに掲載されました!

アメブロスタッフの皆々様、いつも本当に本当にありがとうございます!

眼から塩水が溢れまくりです!

 

”夏休みは名古屋大のオーキャンに行きそうです・・・”クリックをお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ 人気ブログランキングへ
 
進研ゼミ 高校講座

【Z会の通信教育】高校1・2年

【Z会の通信教育】大学受験生

スマイルゼミ(高校コース)