何とか6日分のメニューが決まる | 九州男児のちかっぱ子育て

九州男児のちかっぱ子育て

ユルユル更新してます。
主に子育て&嫁への愛(愚痴)を記してます・・・

14日の記事の続きです。

当日に早速、食材を買いだめして6日分の献立を考え実践中です。

 

① 14日
豚肉の生姜焼き(玉ねぎ、にら、しめじ)
キャベツの千切り(パック)
明太ポテトサラダ(新玉ねぎ)
味噌汁(揚げ、かぼちゃ)

 

キャベツがとんでもなく高いので、袋物を買いました。

明太ポテトサラダは半額だった袋物です。
 

 

② 15日
焼きおにぎり(チーズ、揚げ玉、かつお節、醤油)
皿うどん(シーフードミックス、ちくわ、かまぼこ、もやし、豚肉、うずらの卵)
きゅうりの浅漬け(昆布だし顆粒、醤油、にんにく、生姜、ゴマ油)

 

これまで皿うどんは不評でしたが、鶏白湯味に変えてシーフードミックスを増量したら大好評。

おかげで私のお代り分が減りました・・・

きゅうりの浅漬けは我が家の定番料理で、花子の大好物です。


③ 16日
ブリの照り焼き
ちゃんぽん鍋(豚肉、もやし×2、小松菜、ちくわ、かまぼこ、ちゃんぽん麺)

 

ちゃんぽん鍋は花子(長女:高2)が大絶賛。

主夫の喜び最高潮です。

 

 

④ 17日
餃子
グリーンリーフのお浸し(かつお節、醤油)
明太ポテトサラダ(サラミ、新玉ねぎ)
ナスの煮びたし(厚揚げ)
麻婆豆腐(えのき、ねぎ、玉子)


⑤ 18日
ピザ(スーパーの安くて薄~い品)
枝豆(にんにくバター醤油炒め)
茶碗蒸し(しいたけ茶、カニカマ)
※カツオのたたき

 

枝豆は冷凍物で、私はシンプルにあら塩で食べたいのですが、花子の大好きなにんにくバター醤油で炒める予定です。

 

ちょっと少ないかなと思ってたのですが、近所のHさんからカツオのたたきをお裾分けでいただいたので、思いがけず豪華になります。

 

高知の結婚式に出席されたそうで、地元のお菓子もいただきました。

 

 

⑥ 19日
手羽先の塩焼き
グリーンリーフとトマトのサラダ
サラスパ(からし明太味、きゅうり、新玉ねぎ)
カツオのたたき丼(新玉ねぎ)

 

カツオを沢山いただいたので、明日も食べられます。

 

キャベツがあまりにも高いので、袋物を1度だけ買いました。

新玉ねぎが6個198円、グリーンリーフが98円と安かったので、重宝してます。

ピーマン、ニンジンが一度も登場しませんが、花子が苦手だからです・・・

その他、全体的に花子の好物が多くなってます。

意識せずとも、花子中心になってしまいますねぇ・・・

 

高校生の扶養控除は絶対に必要です!”クリックをお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 親バカへ 人気ブログランキングへ
 
大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー