敬老の日のお祝い | 九州男児のちかっぱ子育て

九州男児のちかっぱ子育て

ユルユル更新してます。
主に子育て&嫁への愛(愚痴)を記してます・・・

ちわっす.


二日ぶりの更新です.


ホント,情け容赦なくランキングが落ちまくっています.



一昨日は,腰痛悪化で安静にしていました.


これは医療従事者の宿命ですね.


病院や介護施設の職員は腰痛持ちの人が物凄く多いです.


仕事を辞めて少しは楽になりましたが,疲れがたまると一気に悪化します.



昨日は,敬老の日のお祝いっちゅうことで,


私の母と祖母を連れて,


すき焼きとしゃぶしゃぶの店に行ってきました.


毎年,敬老カステラを買って行ってただけなんですけど,


今年はちょっと見栄を張り過ぎたですね...



喜んでもらえたのですが,


「お金は大丈夫ね?」


って,反対に心配されました.


情けなかですね...



でも,心配するふり?をしつつ,


鬼のような牛肉追加注文です.


まだまだ十分元気で嬉しくなったです.



ただ,


財布的には全然嬉しくなかったです.


子供たちは肉ばっかり食べてですね.


遠慮って言葉を体に叩き込まやんです.


ジロー(次男:年中)は牛肉アレルギーがあるので,豚しゃぶ専門でした.


これがまた高いとですね.


鹿児島の黒豚やったとですけど,4歳児には勿体ないです.


スーパーで売ってるグラム98円ぐらいの小間切れの豚肉で十分ち思うです.


という訳で,昼真っからビールを飲んでご機嫌な1日でした.


更新さぼってすいませんでした.



↓応援クリック↓ タイミングよく押してください.  

にほんブログ村 子育てブログへ  
にほんブログ村 ランキングに参加しとります.