目指ぬ、九州ダンディー-130910_0553~02.jpg

ひつじ雲だぞー

メェーメェー!

(-.-)zzZ
短編ですが、出演いたします。
1日だけなので、なかなか厳しいと思いますが、見に来ていただけると嬉しいです。
けっこう面白くなりそうです。
演劇のフェスなので、他団体さんも見れちゃってお得感満載です。


+1『あぁ、県大会』
創部10年目にして初の県大会進出を果たした県立青葉高校演劇部。しかし、県大会の会場は各地区の大会を勝ち抜いた強敵ひしめき合う天上人たちの祭典であった…!みたいな話です。
30分のお芝居に20人くらいワッと出ます。

こちら、鬼フェスという演劇のフェスの参加団体でありまして、オール立ち見で、3つのステージ(メイン、一人芝居、学生団体+イベントスペース)から自由に観る団体を選びタイムスケジュールを組めるみたいな感じです。
休憩スペースや、出店的なスペースもあるんだとか。
まぁ、お祭りです。

会場:シアター風姿花伝

日程:9月14日(鬼フェス自体は14日~16日)
たすいちは15時開演です。

チケット:1day3800円2day7000円3day10000円(※メインステージにソロチケットはありません)

フェスティバルステージタイムスケジュール(他のステージについてはロ字ックHPにてご確認下さい)15:00~15:30
+1(たすいち)
16:00~16:30
ズッキュン娘
17:00~17:30
はちみつシアター
18:00~18:30
コーヒーカップオーケストラ
19:00~19:30
ロ字ック
9月にある鬼フェスという

演劇のフェスに参加する

たすいちという劇団に出ます。

詳細はまた書きますが

今回、最年長です。

と言っても四人くらい同い年がいるらしいですが。

ドッキドキですな。

頑張るよ。

演劇しようぜっ。
けっこう前の話です。

ニコニコ動画でとあるアンパンマンのMADを見まして

アンパンマンの映画版の映像が使われていたのですが

劇場版アンパンマンってかなり熱いバトルだったり感動的なストーリーだったりするみたいで

そんな中、アンパンマンたちが地球に衝突しそうになる隕石をνガンダムのごとくみんなで押しだそうとするシーンがありまして…

大気圏突入みたいな感じで温度的な意味で熱いわけですよ

そこをみんなで「ふぬぬ…!」と押し返そうとしてるときにカレーパンマンが言うわけです。

「竈の中と同じだぜっ!」

さすがカレーパンマン、ピンチにあっても心が折れないぜ…ってのさておき

いやいやさすがに竈の温度と大気圏突入を一緒にするなよ…ってのもさておき

そのシーンにこんなコメントがあったんです。

『おまえ揚げパンだろ』

ハッとしましたね。

そう、カレーパンマンは竈の温度なんか知らない

なぜなら油で揚げて作るから。

このコメントを見たとき、僕は感動しました。

こういうことを見逃さずサラッと言える人間になりたい。

そういう人にわたしはなりたい
みんなのかわいい弟キャラの全くんと

年下の子たちに絡んでは、先輩風吹かしまくりの全さんと

Twitterで下ネタにばっかり反応する九州ダンディーと

ブログの更新サボりまくりのだんでぃは別人。