きゅうり子です。
乾燥注意報いやー笑い泣き
 
先週の木曜日の仕事終わり。
社バスに乗って、席に座り、首から下げている🆔をバックのポケットに入れようとした時、それは突然に…びっくり
 

 

ある閉ざされた雪の山荘で(東野圭吾)

この時↑は、読みたくて取り寄せまでしたのに全然読書スイッチが入らないとボヤいてましたが、

🆔を入れて手が本📕に触れた瞬間にスイッチが入るのが分かりました。

カチッとな。

 

その瞬間から再開して、火曜日には読み終わり。

アッという間だったわー。

さあこれでいつ映画を観ても大丈夫!

犯人が分かっているのに観るのも面白そうアップ

とは言っても、今って映画2,000円!?

2,000円はちょっと高い…水曜日狙いで観るか。

水曜日だと千葉で観るしかないかぁ〜。

う〜んもやもや

 

去年12月に購入してお気に入りのブックカバー。

ソフトクリーム🍦がかわいい飛び出すハート

汚れたら拭き取れるし、本の厚さによって変えられるのも嬉しいポイント。

映画のチラシはキャストを復習するために挟んでました。

たまに分からなくなるんですよ、登場人物が多いと混乱しちゃって笑

 
 
 
 
 
今日は早上がりで、一旦千葉宅に荷物を取りに戻り、足立区に帰ります。
ブックオフに寄って、ある閉ざされた雪の山荘で(東野圭吾)を売って、話題本を買ってきたいと思います。
 
 
職場で長い時間いる検査室の湿度がずーっと20%前後。
(この間雨降った時にやっと40%)
肌も心配だし、体もかゆくて、着替える時は静電気がすごい。
乾燥してシワシワになっちゃうよー泣あせる