きゅうり子です。
今週読んでいるのは〜📕
と、これを書き始めたのは12月10日のようです。
例のごとく、下書きに放置していました。
ブックオフのアプリで注文していたのが入荷して、取りに行ってた本。
開けてみたら~変なチラシがカバーの表紙に見えて驚く Σ(・□・;)
釣り用具は必要ないですからね。
【ある閉ざされた雪の山荘で 東野圭吾】
この作品の次に読むならと、続きモノなのか?
そして、なぜかこの写真がここに貼り付けられている・・・
一体どんな考えでココに入れたのか、今となってな謎です。
書いてる間に思い出せたら末尾に書こうと思います。
単なる間違えかな?
カバーが二重になってました、何でしょうか?
第1刷が1996年ってかなーり前のですね、そして2019年で86刷ってすごいロングランな作品。
あ、思い出しました!
「飛んで埼玉」の写真の意味。
12月1日の映画の日(年休でした)に「飛んで埼玉」を観たんです。
その帰り、今後の上映チラシの棚を眺めていたら見つけたんですよ、チラシを。
で、ブックオフに注文してて、入荷したので買ってきたって経緯でした。
思い出せてよかった。脳活性化したかな。
来年上映なので、先に読んでおこうと思って。
登場人物の顔が分かると、読みやすいんです。
でも・・・全然進みません。
読む気スイッチが全く入らない。
この調子だと年内には読めないかも。
新しいブックカバーも買ったのになー。
今朝すごく寒かったですね。
会社について作業着に着替えていたら、作業着の冷たさでヒートショック起こすかと思いました。
冷たすぎ。