きゅうり子です。
なんとなく突入してしまった三連休。
昨夜はマンションの理事会で…。
輪番なので何回目かの理事だけど、今期4回目。
開催回数多いよ

一昨年、昨年に決まっていて今年契約する案件にゴネる会長さん







10月も理事会、11月は臨時総会と私の貴重な足立区滞在時間を圧迫

めんどくささ増し増しです

さてさて、未利用魚活用のフィシュル🐟
1回目のレポからだいぶ時間が経ちました。
和風カルパッチョ
確か、千葉宅から移動中に解凍されて、買ってきたカット野菜のオニオンサラダにONしただけ。
魚がピタッと密着してるのでズラしてみる。
ブリかな?
解凍時間も短くてすぐに食べれるのは楽ですね。
2回目が8月末に届いてました。
前回と比べて小さい箱📦
ブリの柴漬け
ブリの花椒オイル和え
シイラのピリ辛胡麻坦々
キハダマグロの梅生姜漬け
この2つ↓は今回足立宅に持って来ました。
マダラの煮物用タレ漬け 加熱用
キハダマグロのおかか和え
今回届いたのはこの6品。
千葉宅で簡単に食べようと思って始めたサブスクなのに、専ら足立宅へ持って帰ってます。
おかか和えを帰宅後に解凍
解凍に時間はかかりません。
カット野菜の大根ミックスに
ONしただけ
カメラアプリFoodieでも撮ってみる。
うーん
Foodieでなくてもいいかな?
マダラの煮物用タレ漬けも、食べたら記録しておきたいと思います。