きゅうり子です。
準決勝からにわか野球ファンになってました。
WBC、優勝すごい〜泣き笑い飛び出すハート
 
さてさて、ラグビー観戦の後、Yさんは翌日の所用のため帰宅と聞いていたので…4人で。
ラグビー場を出ると人でいっぱいなのは想定内。
駅までの道に、予約はしてないけど目星を付けていたお店があってようで行ってみたら、“ヤクルト(野球)の貸切”で撃沈泣き笑い
近場のお店は同じような人が順番にお店に吸い込まれていきますから、満席あせる
 
信号を渡って少し、青山一丁目方向でしょうか。
入れました!!

早速、メニューチェック。

 

蜀の家

”しょくのや”ね。

 

やっぱりゴクゴクしたい!

乾杯🍻

うまいーっ。

 

67.干しナス炒め

 

50.ハチノスと野菜の香辛鍋煮込み

美味しいものが分かるアンテナでもあるのかな。Sコちゃんが瞬決オーダー!

時間も時間ですからね。

たぶん21:30とかあせる

 

美味しそう飛び出すハート

干しナスって揚げてあるナスのことでした。

と言うことは、大好物ですよだれ

 

Cりん、いつも取り分けありがとうございます!

 

ビールと写すと更に美味しそうに見えるのは私だけかもしれませんニコニコ

 

ハチノスと野菜の香辛鍋煮込みもきました。

どっちも美味しい拍手

飛び込みで入ったお店が大正解って嬉しい。

 

ラストオーダーでもう一杯ずつ。

当然乾杯もします。

 

はい、紹興酒もラストオーダー(デキャンタ2つめ)してますよ。

楽しい時間はあっという間。

Kさんは電車のこともあって少しだけ先にお店を出まして、後から私達も。

 

入る時に撮ってなかったこんなんも撮ったりして、駅に向かい…

すったもんたしてから電車に乗り、乗換案内で調べてみたらガーン

到着時間が翌朝5時台と言う目も酔い(そこまで酔ってないけど)も覚める現実。

自分駅までが無理でも、出来るだけ近づきたい。

慌てて千代田線に乗り換えて…座ったよね〜。

気づいたら「亀有」。

当然戻る電車、無いよね〜。

今年2度目のタクシー帰宅となりました知らんぷり

 

ココでのお会計

3,000円はいってなさそう。

タクシー代は2,000円くらいかな?

って、全然覚えてないあせる

なんだかなぁ。

 

 

翌日、思い出したように写真を撮る。

防寒グッズ不足の人がいればお貸ししようかとかなり持って行ったんですよ。

幸い寒さを感じることなく、一つも使わずに済みました。
めでたしめでたし。